ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
西短付‘宿敵’福大大濠に勝って甲子園出場
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-bb-tp5-240724-202407240001173
6月29日に開幕した今年の高校野球夏の甲子園の福岡県予選は、
西日本短大付が福岡大大濠に5-2で勝って3年ぶり7度目の出場を
決めた。
1回表に4番のタイムリーで大濠が先制すると2回裏に西短も1ア
ウトから連続長打で追い付き、5回に大濠が1アウト1・3塁から3番
の犠牲フライで勝ち越すと西短もその裏に1アウト2・3塁から3番の
犠牲フライで再び追い付く。
8回表にノーアウト1塁から2アウト1・2塁のチャンスを潰した
大濠に対し、その裏に西短は2アウト1・2塁から8番が3ランを放
ちこれが決勝点になった。
ヒット数は大濠が8本に対し西短は11本で大濠の先発・柴田獅子
を3回で降板させた西短が押し気味に試合を進めていたが、大濠も
堅い守りで凌ぐ展開。
大濠にとって悔やまれるのは5回に1アウト1・3塁から3番の犠牲
フライで勝ち越した後に2塁に走ったランナーを刺すための送球が
ライトに逸れたものの一気にホームを狙ってアウトになったシーン
で、次が1回に先制タイムリーを放った4番の柴田獅子だっただけに
もったいなかった。
5回に複数得点を挙げておけば流れを持って行けていたし1点止ま
りだったため西短に勢いが出て、その裏にすかさず追い付いた事か
ら最終的に互角の展開に持ち込めたのが大きい。
西短は新庄剛志がいた89年夏に福岡県大会決勝で大濠に4-6で
敗れて甲子園出場を逃しているだけでなく、昨秋と今春の九州大会
予選で連敗しており4度目の正直という事になる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ドロンジョ様 ... | HDDが睡眠時間... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |