goo blog サービス終了のお知らせ 

北九州空港への3度目のドライブは

 先週は4日に花島和久氏の現代の名工受賞祝賀会出席のため日帰
りで上京したのだが、利用したのは北九州空港発着のスターフライ
ヤーで7:00に北九州を発ち0:45に到着する便だったため女房に
車で送り迎えを頼んだのだった。

 おりしも前週の2月25日に新車である新型シエンタを購入してい
たのでテストドライブも兼ねる形になっていたわけだが、東京から
帰ってきた翌日にあたる先週の火曜日に営業終了後に北九州空港へ
再びドライブするハメになったのだ。

 理由は空港にバッグを置き忘れていたからで帰宅して荷物を整理
していたらないし、車の中に置き忘れもないので空港に電話すると
売店にあたるコンビニの前のイスに置き忘れていたとの事。

 上京すると羽田空港に到着してから家への土産を購入し出発カウ
ンター近くのコインロッカーに入れて電車に乗るというのが通常の
パターンなのだが、今回も土産を大きなバッグに入れて手荷物預か
りにして通常のバックを持って機内に乗り込むパターンだった。

 ただ先週も記したように祝賀会でワインを飲んでサンバを踊った
だけでなく品川から乗った京浜急行が徐行運転になって搭乗手続き
時間ギリギリに羽田空港に着いたため、駆け足状態で出発ロビーに
上がり最も遠くにあるスターフライヤーの出発カウンターに何とか
到着した事から酔いが回った形だ。

 しかも小腹が空いていたにも拘わらず間食を取る間がなく北九州
空港に到着してコンビニでサンドイッチなどを購入して食べていた
のだが、通常なら手荷物を受け取るとバッグは大型バッグに入れる
のを疲れ+酔いのために入れ忘れて夜食を食べてトイレに行くと迎
えが来る時間だったため大型バックを抱えて車に乗り込んだのだ。

 ちなみにバッグには手帳と国盗り物語の文庫本3冊しか入ってない
のだが蒲田で働いていた時にもらった物だから30年経っており、か
なり痛んではいるものの思い出の品だからなくなってなくてホッと
したものだった。

 というワケで20:30から北九州空港まで今度は私が運転して出か
けたのだが、今回の車にはナビが付いていたので適当に活用しながら
のドライブとなったわけだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 五輪の金メダ... 怪奇大作戦最... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。