ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
カレンダー
2025年7月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
朝練を盛り上げる‘後藤寺用語’ |
明日から大相撲名古屋場所が始まる |
井上尚弥12月のフェザー級挑戦は延期 |
オリジナルキャラか?懐キャラか? |
今日はウルトラマン前夜祭の日で |
ドッジビー朝練6週目:中学生が やって来た |
BS₋12の昭和ゴジラを見比べて思う事 |
代表戦が必ずしも満員にならない事が分かって30年 |
ミクニワールドスタジアム最高! |
無理だとは思うがウルトラマンオメガには |
最新のコメント
こーじ /エディ・ジャパン猛暑の中ウェールズに逆転勝ち |
マルダリッグ/エディ・ジャパン猛暑の中ウェールズに逆転勝ち |
こーじ /もう梅雨明けか |
こうちゃん/もう梅雨明けか |
こーじ /ドッジビー朝練第3週:暑い日はグランドの日陰がベスト |
こうちゃん/ドッジビー朝練第3週:暑い日はグランドの日陰がベスト |
こーじ /昨日は父の日で |
こうちゃん/昨日は父の日で |
こーじ /ラグビーテストマッチ=ウェールズ戦のチケットが取れたのだが |
マルダリッグ/ラグビーテストマッチ=ウェールズ戦のチケットが取れたのだが |
最新のトラックバック
ブックマーク
遊び人、伸さん放浪記
私が日本で唯一行き付けの飲み屋の飲み友達です |
うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」
私以上に詳しいスポーツに関する話題満載のブログです。個人的に ‘こういう記事を読みたかった’というツボに嵌る記事ばかりです。 |
ARU-BOX
熱狂的なボクシングファンのあるさんのサイトです。BBSには私もちょくちょく書き込んでます。 |
大森町水族館
蒲田時代の友人・taro君のブログです。カメや熱帯魚などの解説がすごいです。 |
Mr.Bation
野球や特撮モノなど、私と似た好みを持たれているimaponさんのブログです。ジャンルも多彩です。 |
Snow White~人生七転び・・起きない~
ネクサスのファンサイトで知り合った特撮と野球が大好きなGOSINさんのサイトです |
トイとドラの雑感日記
おもちゃや特撮に中日ドラゴンズを愛されているsoshi-sさんのブログです |
過ぎたるは及ばざるが如し
ファイターズファンで怪獣映画やヒーローものネタが魅力的な同世代のトクタサツオさんのブログです |
北の大地で ゴロゴロと
北海道に住んでいる特撮サイトで知り合ったMike145さんのブログ。住んでみて初めて見たり知った北海道の食べ物や?と思った事をつらつらと書き綴ってます。 |
失われた時を求めて
自由人大佐さんの、音楽と特撮レビューブログ。海外特撮まで広い範囲をカバーされてます。映画ネタなども詳しいですよ。 |
The Little7's World
セブンファンの つどいさんのブログ。 ちびキャラが独特の微笑ましい雰囲気を出してます。 |
ヘアサロンうつのみや
私の店ヘアサロンうつのみやのホームページです |
プロフィール
goo ID | |
ue-kj![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
福岡の田川でヘアサロン・うつのみやを経営しています。
お近くに立ち寄りの方はぜひどうぞ! 13歳下の女房と2人の息子と娘1人の父親でスポーツ観戦とヒーローが大好きです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
にせ仮面ライダーは多すぎる
今回の連休に甥っ子達が、遊びに来たので仮面ライダーの
DVDを見せた。
見せたのが92話・凶悪!にせライダー、93話・8人の仮面
ライダー、94話・ゲルショッカー首領の正体の3話分。
にせ仮面ライダー6体とハエ取りバチ、エイドクガ、ナメ
クジキノコの3体の怪人が3つのEPに登場し、ダブルライダー
とショッカー被害者の会であるアンチ・ショッカー同盟との
攻防戦が描かれる大作だ。
これを見せつつ思ったのだが92話では、にせライダーが
暗躍して、この話から登場したアンチ・ショッカー同盟と本郷
ライダーの信頼をなくさせるなど見ごたえがあった。
にせ仮面ライダーは、黄色のマフラーと声が違うぐらいで
能力はオリジナルと変わらないのでかなりの強敵だ。
ところが93話から白や緑、青やピンクのマフラーをつけた
ショッカーライダーが6体も登場するのだ。
ライダーと同じ性能の改造人間が、6体も登場したのだから
かなりライダーも苦戦すると思われたが、立花藤兵衛が課した
特訓の末に会得した‘ライダー車輪’の前にあっという間に
全滅してしまった。
ところでこの話で思うのだが、ハッキリ言って
ショッカーライダー6体は多すぎる!
1体だからこそ紛れ込んで暗躍という手が使えたが、6体も
いれば多すぎてゴチャゴチャだ。
こんな事ならば他の5体は違う怪人を登場させた方が、
よっぽど効果的だと思うのだが。
やはりニセものは1体に限る!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 次男達の英彦... | 山登りビギナ... » |
偽者、と言うよりは「本物の細胞組織から作ったクローン」みたいなのが出てくると色々話が広がって面白いんじゃないでしょうかね。って、イーヴィルティガは似た様なモノか?
当時はクローンという設定自体がなかったようですね。
特に東映は、偽者を出してもどこまで強いか分らないケースが多く、すぐやられていたようです。
だからイーヴィル・ティガあたりとは違いますよね。
あのシーン、一文字隼人の登場の仕方がカッコイイので許すけど。
ダブル変身は、ショッカーライダー戦の前の、向かって左、一文字、右、本郷がアングル的には一番合う。
両手を右側に伸ばして、頭上で回転し、左側に巻き込む隼人と、右手を左側に掲げて、そのまま頭上から右に回りこんで、左手を上げる本郷のポーズが……
と、これはいつか自分のサイトの『変身ヒーローポーズ ベスト10』で書こうと思っていたネタだった。
そうそう、変身ポーズ的に左・一文字、右・本郷の方が絵になりますよ。
誰も偽者と気付かないのが不思議なぐらいですよ。