開店してまだ一年経ってないけど、年末だし何かしら振り返りたくなります。
開業から延べで3万人ぐらいは来店があったと思うけど、意外に少ないと思ったことがあります。
3月29日の開業以来のトータル延べ人数で
・トイレを利用した人 100~200人程度
・店内での喫煙者 たぶん 10人ぐらい(記憶にないほどで誰も迷惑された方がいないと思ったので、あえて「店内禁煙」とか書く必要はないと思ってます。)
・テレビ、スポーツ新聞、ジャンプなどを置いてくれと要求された方 ゼロ人
・固さや味などに関するクレーム 5~7人ぐらい(ネット上や人づてに聞いたものも入れると十数人ぐらい)
実はこれらは開店前に、対応に苦しむと予想したり、ジャンプやテレビを置くか、禁煙にすべきかどうかなど悩んだことです。
気候の変化とときどき起きる機械の小修繕の必要。
これらには予想通り悩まされました。
気候や機械はともかく。
困ったお客さんというのはほんとうに少ない。
すばらしいとしかいいようがありません。
ただ、お客さんは不満があっても口にしないのだと思う。
思ったことがあっても口にしない人が多い。
これが最も意外に少ないと思うことかもしれません。
開業から延べで3万人ぐらいは来店があったと思うけど、意外に少ないと思ったことがあります。
3月29日の開業以来のトータル延べ人数で
・トイレを利用した人 100~200人程度
・店内での喫煙者 たぶん 10人ぐらい(記憶にないほどで誰も迷惑された方がいないと思ったので、あえて「店内禁煙」とか書く必要はないと思ってます。)
・テレビ、スポーツ新聞、ジャンプなどを置いてくれと要求された方 ゼロ人
・固さや味などに関するクレーム 5~7人ぐらい(ネット上や人づてに聞いたものも入れると十数人ぐらい)
実はこれらは開店前に、対応に苦しむと予想したり、ジャンプやテレビを置くか、禁煙にすべきかどうかなど悩んだことです。
気候の変化とときどき起きる機械の小修繕の必要。
これらには予想通り悩まされました。
気候や機械はともかく。
困ったお客さんというのはほんとうに少ない。
すばらしいとしかいいようがありません。
ただ、お客さんは不満があっても口にしないのだと思う。
思ったことがあっても口にしない人が多い。
これが最も意外に少ないと思うことかもしれません。