goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんのこと香川のこと

開店後、ほぼ週1ペースの更新になってます。
しばらく、主なテーマに信号番号の設置を加えようと思います。

あれこれ

2007-07-18 20:33:17 | Weblog
近頃、ネギを買う店と曜日を変えたので、ネット喫茶での更新がしやすくなった。

最近、浄水器をつけようか悩んでいる。
カートリッジの交換とか高くないだろうか?

家庭と違って、1日3桁の人が利用するので、どうなんだろう?
本体はまあいいんだけど
交換目安の6000リットルなんかすぐ通水するだろうなあ。

料亭とかバーだったら、人数が少ないし、客単価も高い。
うどんジムもそこらへんは、そんなにケチる方でもないと思うけど
二の足を踏む。

いくつかうどん店でも浄水器を使ってるとこを見受けますが、本体とカートリッジの価格と交換時期ってどれぐらいなんでしょうね。
聞いてみたいけど、他店で浄水器のことを尋ねるのは勇気がいるなあ。

昨日、今新町のお庭に行ってみましたが、一般開放されているようでもなかったなあ。
夜だったから、門を閉めたのかもしれないけど

街のオアシスって書いてあったから、なんとなく、誰もが休めるとこかなあと第一感で思ったけど
鳥や蝶にとってのオアシスだったりして

週が明けて、今日も、まあまあの入りでした。


源頼朝じゃないけど、外出はしない方がお店にとってはいいなあと思う今日この頃。
それで人生楽しいかどうかは別として、お店に長時間こもっているというのは、いい店にするためにはいいことだと思う。