
最近、また地震が多いですね。
トイレのお手洗いに置いてある非常用照明のコールマンLED部分を外すと懐中電灯x4個に変身しますが、中身はニッケル水素の単四x3本でした。
2本だと思ってアマゾンに2x4=8本頼んだ。あけたら3本orz
まぁ、前回要交換の2個だけ交換します。残りはそのうち。
端子カリカリしてからミシンオイル塗って電池を入れました。
合体状態だと本体の単一で点灯するから使えるので気にしていないでいたが端子が液漏れで錆びだしたから
電池交換です。
ポチっとな。
新品の輝きとなりました。
便所の非常灯できました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます