内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

除雪機バッテリー交換

2023年01月25日 15時00分00秒 | 重機&農機具修理

なかなか寒い寒波です。
除雪機のKOMATSU WA-40-6くんのバッテリは買ってから交換してません。
昨晩も3時間程度夜部活の間、照明として利用たりとバッテリ充電させておいたのだけど朝始動できなかった。
ユンボとブースターケーブルでつないで一発始動。

板金屋さんへバッテリ注文。
午後に持ってきてくださったが、お客が来ると置いて帰った。
寒いから工場で交換したかったのに。

バッテリ固定ナット、ターミナルナット全部13㎜でした。


先日、ヤフオクで兄が見つけて連絡頂き購入したミトロイ メガネセットの2本インチがあった。
試しに合わせたらいけた。



外車はスノーモービルしか所有していないのでいまいちインチとミリ換算テーブルが頭にない。
これ↓

WILIAMS SUPERRENCHI


9/16インチ-1/2インチ
1/2インチは12.7mmだそうで13㎜に近いから使えるみたい。


母屋を暴風よけに作業したけど外気温が一日氷点下寒いです。
バッテリが心臓より上にあるから軽トラ横づけして、腰に優しい交換環境で作業します。



載せたら取っては邪魔なので取り除きます。
ターミナル掃除して取付ました。



令和5年1月25日バッテリ交換。



分かる人がみると違和感あるので書くとこれは小型特殊です。
スノープラウはお家の中専用でございます。
お出かけするときは標準バケツに交換して小型特殊枠に収めてお散歩となります。


これで、続く寒波にも耐えられそう。


今日の寒波でじいちゃんが1時間繰り上げ帰宅となりましたが、準備間に合いました。


おまけ
先日購入した工具いろいろ。
念願のミトロイ メガネレンチセットをゲットできました。
前の持ち主は工具の年代から想像すると進駐軍の車とか整備してたのかな~。


インチは、インチ工具箱へ入れてメガネレンチ箱とちょっとあると便利な工具を車載工具へ
オイルレンチと柄の長いプライヤ―、オシャレなプラグレンチこれ昔の三菱エンジンとかこれじゃないと外せないのもあるで便利そう。
サンバーも行けるかも。
丸棒加工して作った手作り道具もきっと、ブレーキのライニング調整とかに使ってたのかな。


百姓は13㎜使うのは静岡製機の乾燥機くらいかなと思ってました。
13㎜使う機会があるので13㎜の車載工具を充実させます。
いまは1本スパナ持ち歩てました。

以前、兄より頂いたミトロイシリーズには13㎜はなかった。


小屋のいろいろスパナ入れにあった13㎜スパナを全部持ち歩きに入れました。


なかなか車載工具も充実してきました。
百姓軽トラの荷台は春は苗箱棚、夏は草刈り機とモア、秋は籾を運ぶ箱を積むので現場修理道具はここにあるもので何とか収めたいのでした。






コメントを投稿