人間の書

励みの門

文部科学省に、ご教授くださるよう お願いします。 (学校教育)

2008-05-15 01:13:16 | Weblog
○日本の学校の教員(学校教育)につて

教員はこれからの人に、受け渡すものがどれくらいありますか?

教員はこれからの人に伝えるものをどれくらい経験してますか?

日本の教育では、教育を沢山しましたが成果は良くありません。

------------------------
  1) 子ども達に受け渡すものが欠落していませんか?
  2) 子ども達に伝えるものは教科書には記述が無理。
------------------------

文部科学省にお願い。 -----------
学校教育で教えている教員が自信を持っている、
教員が生徒に受け渡すもの伝えるものの把握を、
文部科学省に、ご教授くださるよう お願いします。
---------------------

文部科学省に、ご教授くださるよう お願いします。 (さらに いっぷく)

2008-05-14 04:33:09 | Weblog
---------------
時は流れ     過ぎてゆく。
時代は変わり  進(+,-)んでゆく。
---------------

○日本の教育につて
  1) 家庭教育。  Family education
  2) 学校教育。  Academic training
  3) 社会教育。  Social Education
  4) 教育以外。  It is not an education.


--------------
「火」の使い方・利用については、
「教育以外」であると思われます。
------------------------------
「火」は現世代の人から後世の人に、受け渡す(伝える)ものであります。
------------------------------

----------------------------------
つた・える つたへる 0 【伝える】
(動ア下一)[文]ハ下二 つた・ふ
〔下二段動詞「伝(つ)つ」に接尾語「ふ」の付いた語〕
(1)(情報や、人の言葉などを)他の人に知らせる。伝達する。
「こちらの希望は文書で先方に―・えてある」「御両親にもよろしくお―・え下さい」
「会って私の本当の気持ちを―・えたい」
(2)語り継ぐ。
「湖の主と―・える」
(3)(文化や価値ある物などを)離れた場所や後世の人に受け渡す。
「キリスト教を日本に―・えた人」「村の伝統工芸を後の世に―・える」
「家宝を子孫に―・える」
(4)ある物理作用が離れた所に届くように仲だちをする。
「銅は電気や熱を―・えやすい」
(5)伝授する。
「きんぢ、この手を―・へ施すものならば/宇津保(吹上・上)」
〔「伝う」に対する他動詞〕
-------------------------by ネット辞書検索--

文部科学省に、ご教授くださるよう お願いします。 (つづいて いっぷく)

2008-05-13 01:22:17 | Weblog
---------------
時は流れ     過ぎてゆく。
時代は変わり  進(+,-)んでゆく。
---------------

○日本の教育につて
  1) 家庭教育。  Family education
  2) 学校教育。  Academic training
  3) 社会教育。  Social Education
  4) 教育以外。  It is not an education.


文部科学省にお願い。 -----------------
◎孫が「火」の使い方を知るには「教育以外」になると思います。
  どう扱えばよいでしょうか、御賛成であれば、ご教授ください。
  難しい話に成りましたが、ここのところは避けてはなりません。
文部科学省にお願い。 -----------------

--------------------------------
きょういく けう― 0 【教育】
(名)スル
他人に対して、意図的な働きかけを行うことによって、
その人間を望ましい方向へ変化させること。
広義には、人間形成に作用するすべての精神的影響をいう。
その活動が行われる場により、家庭教育・学校教育・社会教育に大別される。
「子供を―する」「義務―」「―のある人」
-----------------------by ネット辞書検索--

幕末のころにどんな人がいたか? (分析の続き ③/③)

2008-05-12 07:17:50 | Weblog
江戸幕府末期(1853~1869)のころにどんな人がいたか?

徳川慶喜 最後の将軍(1866-1867)
明治年号 1868年9月8日~1912年7月30日。
徳川慶喜 生没年 1837年~1913(大正2)年 77歳

とくがわ-よしのぶ とくがは― 【徳川慶喜】
(1837-1913) 江戸幕府第一五代、最後の将軍(1866-1867)。水戸藩主斉昭の七男。幼名七郎麿・昭致。1847年一橋家を継ぐ。62年将軍家茂の後見職として公武合体策を推進。将軍となってのち、フランスの援助を受けて幕政改革をはかったが、挽回はならず大政を奉還し、江戸開城後は水戸で謹慎し、徳川宗家の家督を田安亀之助(徳川家達)に譲り駿府に移った。のち公爵。

----------------------------------
徳川慶喜は幕政改革を行いました。

この改革で作られたものが、日本のために、
幕末から2000年(平成12年)まで活躍した。
このことは、後世でも 見習いたいものです。

ちょっと いっぷく (本日は身近な同級生の子の結婚式です。)

2008-05-10 04:32:26 | Weblog
本日は身近な同級生の子の結婚式です。

また、爺(じい)さんが1人、増えそうです。


====================
治療の経過報告 ([herpes]:ヘルペス :帯状疱疹)
5月10日(土) 白鳥皮膚科クリニックを受診する。
薬7日分とトパルジュク軟膏 4本を処方して貰う。

先生と会話 ---------------
先生:今日は痛いでしょう。返事:はい。痛いです。
先生:神経痛は気圧が低いと痛みます。=雨降り。
返事:それで昔からお天気が良く分かるんですね。

患部の状況 ---------------
治癒部分と患部に分かれています。 順調です。
患部が多き(広い)ので1日1本を使っています。
ズボン(パンツ)の布地が触れる度に、痛いです。
車の運転は出来ますが、歩行は 「びっこ」 です。
                         以上。

あああ (もう少し 分析 ②/③)

2008-05-09 03:18:56 | Weblog
江戸幕府末期(1853~1869)のころにどんな人がいたか?

徳川慶喜 最後の将軍(1866-1867)
明治年号 1868年9月8日~1912年7月30日。
徳川慶喜 生没年 1837年~1913(大正2)年 77歳

慶喜はフランス公使・ロッシュを通じてフランスから240万ドルの援助をうけ、横須賀製鉄所や造・修船所を設立し、ブリュネを始めとする軍事顧問団を招いて軍制改革を行った。
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%C6%C1%C0%EE%B7%C4%B4%EE/detail.html?LINK=1&kind=epedia#.BE.AD.B7.B3.BF.A6

横須賀造船所 概要
幕末の1866年(慶応元年)、江戸幕府の勘定奉行小栗忠順の進言により、フランスの技師レオンス・ヴェルニーを招き、横須賀製鉄所として開設される。その後造船所とするため施設拡張に着手したが幕府が瓦解し、明治新政府に引き継がれ1871年に完成した。

工部省などの管轄を経て1872年に海軍省の管轄になり、1876年8月31日には海軍省直属となり、1884年には横須賀鎮守府直轄となる。1903年には組織改革によって横須賀海軍工廠となり、多くの軍艦を製造した。

第二次世界大戦後は在日米軍の基地となっている。幕末に造られたドックが残っており、造船は行っていないものの艦船の修理に使用されている。造船で幕末から2000年(平成12年)まで活躍したウォーターハンマーが横須賀市内のヴェルニー公園内にあるヴェルニー記念館に展示されている。また横須賀港の歴史は横須賀中央駅近くの自然・人文博物館で学ぶことができる。
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%B2%A3%BF%DC%B2%EC%C2%A4%C1%A5%BD%EA/detail.html?from=websearch


幕藩体制の人と尊王攘夷の人がいました。
徳川幕府の人と倒幕運動の人がいました。

なぜ2種類の人がいたのでしょうか?
1種類の人では駄目なのでしょうか?

1. 徳川幕府を考える人がおりました。
2. 日本の未来を考える人がいました。

利権を考える政治家と天下り考える官僚です。
成熟していない「日本の未来を考える」人です。


2008年の現在ではどうでしょうか?
類似していませんか どうでしょうか?

江戸幕府末期(1853~1869)はどんな人がいたか? (ちょっと 分析 ①/③)

2008-05-08 05:27:03 | Weblog
江戸幕府末期(1853~1869)のころにどんな人がいたか?

幕藩体制の人と尊王攘夷の人がいました。
徳川幕府の人と倒幕運動の人がいました。

なぜ2種類の人がいたのでしょうか?
1種類の人では駄目なのでしょうか?

1. 徳川幕府を考える人がおりました。
2. 日本の未来を考える人がいました。

2008年の現在ではどうでしょうか?
類似していませんか どうでしょうか?

-------------------------------------
そんのう-じょうい ―わうじやう― 5 【尊王▼攘▼夷】
天皇を尊崇し夷狄(いてき)を排斥しようとする思想。もともと別個の思想であったが、幕末期、幕藩体制の矛盾と諸外国の圧迫による危機感の中で両者は結びつき、次第に討幕運動へと展開、王政復古に至る幕末政治運動の指導的役割をになった。勤王攘夷。尊攘。
----------------------------by ネット辞書検索--

====================
病気の経過の報告( [herpes] :帯状疱疹)
5月7日(水) 白鳥皮膚科クリニックを受診する。
      トパルジュク軟膏 4本を処方して貰う。
感想------------------
患部が多き(広い)ので1日1本を使っています。
ズボン(パンツ)の布地が触れる度に、痛いです。
                         以上。

文部科学省に、ご教授くださるよう お願いします。 (ちょっと いっぷく)

2008-05-07 05:24:09 | Weblog
---------------
時は流れ     過ぎてゆく。
時代は変わり  進(+,-)んでゆく。
---------------

○私の家には火がほとんど有りません。(火は無い。can not make a fire.)
  1) 台所はIHクッキングヒーター です。
  2) 風呂はエコキュート(370L)です。
  3) 屋根は太陽光発電(3.42KW)です。
  4) こんど太陽熱温水器(屋根取付太陽風呂)(230L)を計画しています。
 ※私は地方に住んでいますが、結婚と同時に自分用の車は有りません。

○問題が2つ出来ました。
  1) 庭の芍薬(シャクヤク)を花瓶にいけれない。(焼く)
  2) 孫娘(沙弥)は火を知らない人間になりそうです。
 ※人間だけが自由に使いこなせた火を、
 どこで、どう教えれば良いのでしょうか?
   義務教育で教えて貰えるでしょうか?
 ※野焼きは禁止です。(懲役5年以下、1,000万円以下の罰金)

文部科学省にお願い。 -------------------------
◎孫に「火」を家庭教育で教えるのか、義務教育で教えるのかハッキリ教えて欲しい。
 家庭教育であれば、犯罪を家族でします。(罰金は文部科学省でお願いします。)
 義務教育であれば、年間のカリキュラムに存在しません。 (教員は多忙であります。)
-----------------------------------

世間(世の中)の比較の行動について (迷わない[Polaris]の設定 ④/④)

2008-05-06 04:12:42 | Weblog
世間(世の中)の比較の行動について (迷わない[Polaris]の設定)

世間(世の中)では良く比較をします。 
 ① 兄弟姉妹の間での比較
   1) 兄にはぶにが無かった。
   2) 弟にはぶにが無かった。
 ② 物を貰えた時、貰え無い時の比較
   1) 君にはぶにが有るな。
   2) 君にはぶにが無いな。
   3) なぜ僕にはぶにが無いんだろう。
 ③ 学業・役職・給料等における比較
   1) 「我が子の勉強ができ無いのは、身内の誰それに似ているから」
   2) 「兄貴は勉強が良くできるのに、弟はどうして勉強ができ無いの」
   3) 「お父さんの同期は管理職なのに、どうしてお父さんは成らなの」
   4) 「同僚は民間の会社で高い給料を貰ってる、私も同じ位は欲しい」

 1.同一環境内の比較。
 2.相手と相手の比較。
 3.自分と相手の比較。

自分の感情で人(相手)と人(相手)の比較はしないこと。 位置を見失うから。
自分の感情で人(自分)と人(相手)の比較はしないこと。 位置を見失うから。

--------------------------------
そんな時には自分の位置が常に確認出来るポラリス[Polaris]を作成したい。
--------------------------------

 現在が困り迷わないように[Polaris]をいつでも把握しておきたい。
 過去の行動に自信が持てるよう [Polaris] を明確にしておきたい。
 未来の行動が確信につながるよう [Polaris] を見失ないたくない。

--------------------------------
あなたは人生(生活)において比較により、ポラリスを見失っていませんか?
--------------------------------

私の比較による、ぶに等の 迷わない考えかた。===============
どうして僕には月に住むぶにが無かったんだろう。  (住めない私は嘆いています。)
どうして私は太陽に住むぶにが無かったんだろう。  (住めない私は嘆いています。)
================== (住めなくてもいい、住めなくても良い。)
================== (住め無くて良い比較にも限界がある。)

-----------------------------------
ふに 1 【不二】
〔仏〕 二でないこと。相対的でないこと。日常的、世間的、
人間的な認識では相対立して現れる事柄が、
仏教の高度な理解においては統一して捉えられること。また、そのような認識。
「―の法門」「凡聖―」
--------------------------by ネット辞書検索--

ことわり------------------------------
私が北海道や北陸で宿泊した時にぶにと言う言葉を知ってますか?質問すると、
知らないと答えた人が多かった。「ぶに」は日本全国的には使って無いようです。
ことわり------------------------------

妬んだり、人を差別したり、僻んだりについて ([Polaris]の設定  ③/④)

2008-05-05 06:14:00 | Weblog
特定の人等を 妬(ねた)んだり、差別したり、僻(ひが)んだりする時について [Polaris]の設定

特定の知人を 妬んだり、差別したり、僻んだりする時が有るかも知れない。
特定の友人を 妬んだり、差別したり、僻んだりする時が有るかも知れない。
特定の友達を 妬んだり、差別したり、僻んだりする時が有るかも知れない。
特定の知合を 妬んだり、差別したり、僻んだりする時が有るかも知れない。
特定の親戚を 妬んだり、差別したり、僻んだりする時が有るかも知れない。
特定の身内を 妬んだり、差別したり、僻んだりする時が有るかも知れない。
特定の同僚を 妬んだり、差別したり、僻んだりする時が有るかも知れない。
特定の隣国を 妬んだり、差別したり、僻んだりする時が有るかも知れない。
特定の 国 を 妬んだり、差別したり、僻んだりする時が有るかも知れない。
特定の宇宙を 妬んだり、差別したり、僻んだりする時が有るかも知れない。
------------------------------
こんな時、貴方は人生(生活)においてポラリスを見失っていませんか?
------------------------------
==================
この広い夜空いっぱいにある星空を眺め、
ポラリスはハッキリ確認できる星ではないけど、
年を重ねる度に確認し迷わないで欲しい。
自分を見つめ、自分の位置を見つめ直し、
自分との対話を納得のいくまで充分にし、
人を妬んだり、差別したり、僻んだりしない。
==================
------------------------------
そんな時こそ、人生(生活)は明るく、朗らかに、正しく生きて行けます。
------------------------------