〔存在〕 ③ 私は居てどうなったんだろう。(3)(時が来ました。もうじき帰ります。)
同窓会が5月11日からあります。
指宿(鹿児島県)→都城(宮崎県)→高千穂峡(宮崎県)などで、
先生(福岡空港→仙台空港)と最後(福岡空港)まで同行です。
マルチを張って、カライモ(焼酎の原料)を植えています。
前回六千本、今回八千本で、まだ苗が少し足りません。
香川県とは植え付け本数の桁が違います。蛙大海を知るです。
生活感:-----------------------------
霧島焼酎をコップ2杯飲のんで、酔いが回ってます。
(酒は見ても、飲んでも弱いです。)
(酒は見ると欲しくなる。飲むと直ぐに酔いが回る。で、寝ます。)
ビールは地元(香川県)でも飲めます、
宮崎でないと味わえないものを希望します。(∴必ず言います。)
(「あくまき」も、その一つです。) 『あく≡草木灰の汁です。』
(「薩摩藩は戦争等に持って行った。」と聞いた。)
水は豊富でパイプラインで皆が六月に一斉に田植えをしても大丈夫と聞いた。
羨ましい。 『例年、香川県(地元)の田植えは、五月の連休が最盛期です。』
「香川県は、水が極端に少ない県です。」こう言えば直ぐに分かると思います。
チョウザメを飼っている人もいます。
勿論:近所に宮崎牛も飼っています。
ニジマスも飼っています。
「見たいか?」と、聞かれたが、見ると興味がわくので、
野菜だけにしないと『知りたがりや』で、後で困ると思い断りました。
(私の年齢は61歳で年金生活者。ものを知るには、限度がある。)