人間の書

励みの門

道草 ② 少し前の話(パソコンの話)

2009-03-08 07:16:29 | Weblog
少し前の話(パソコンの話)

パソコンで文字の入力に困ったことが有った。

私は役所の電算室(s52~H03)にいたときの話です。

①カナ文字入力が良い。
②ローマ字入力が良い。

区別が着きませんでした。

こんなことが、当時には有ったんです。
その当時はワープロ操作が職員には必要でした。

-----------------------------
ワープロの文字編集には、
①カナ文字入力が良い。
②ローマ字入力が良い。
なかなか、ハッキリ自信を持って、決めることが出来ませんでした。
-----------------------------
電算室から異動が有ってもこの事を決めることが出来ませんでした。

(皆さんも、当時の関係者なら迷うところだと思います。)
(当時、私が出した結論は、「慣れた方が一番です。」 )
(皆さんはどう思いますか?日本語の入力方式の選択)

道草 ① (お金が大切か? お金以外に大切なものが有るか?)

2009-03-08 07:02:43 | Weblog
お金が大切か? お金以外に大切なものが有るか?

僕が育った頃は お金なんかいらない。

もっと大切なものが有った。

でも、今は、お金なしでは生活が出来ない。

不思議だな?

-------------------
この事を「ハッキリ」決めた人がいません。
-------------------
ここから「ハッキリ」決めたいと思います。


今は、こんな日本を作りたい。 ① (Ⅳ. 人間の生産地の確保) 1

2009-03-08 06:36:02 | Weblog
今は、こんな日本を作りたい。

 Ⅳ. 人間の生産地の確保

 場所はどんな所が良いのかなー。

  縄文時代はどんな場所?
  奈良時代はどんな場所?
  ・・・・・・・・・・・
  江戸時代はどんな場所?

  現代はどんな場所が良いのかなー?

  テレビでも放送していない。
  学者等も研究していないか?

  どこかで だれかが さぼってます。


------------------------
今の日本等の目標の見えない社会は、

  どこかで だれかが さぼってます。
------------------------
 誰、何、何か さぼってるのは 何だろう。
 分からないものが さぼっています。