昨日今日で、小中一貫全国サミット無事終了しました。昨日は、あいにくの大雨でどの会場も大変な労力でした。
それと相まって、平城宮跡で開催された「大立山まつり」今年が初回ということでしたが・・
さて、奈良の会1月定例会も10名の先生方の参加でみっちりと学び合うことができました。
今日のお題は、「おにたのぼうし」3年生教材を2年生での授業。
個々の「読み」について、深さや大きさ、情景のつかみ方などについて教師の受け止め方について大変細かく学ぶことができました。
また、先生の課題の投げかけ方によって、本題からずれる場合があることやまた外れた場合の修正の仕方などにわたってじっくり学ぶことができました。
いつもそうですが、少ない人数で結構突っ込んだところまで学び合うことができるので、大変勉強になっております。皆さんもぜひご参加ください。
予定
2月27日(土)3月26日(土)いずれも9時30分から、奈良市立大安寺小学校にて 参加費(資料代 1,000円)
参加申し込み 奈良の会 http://ameblo.jp/naranokai/entry-11510942522.html まで
恒例 宝塚の会 小畑 公志郎先生 「四月からどうする」ー何を願って、何を求めてー が下記の通り開催されます。会場が狭いので、申し込みはお早めに。
それと相まって、平城宮跡で開催された「大立山まつり」今年が初回ということでしたが・・
さて、奈良の会1月定例会も10名の先生方の参加でみっちりと学び合うことができました。
今日のお題は、「おにたのぼうし」3年生教材を2年生での授業。
個々の「読み」について、深さや大きさ、情景のつかみ方などについて教師の受け止め方について大変細かく学ぶことができました。
また、先生の課題の投げかけ方によって、本題からずれる場合があることやまた外れた場合の修正の仕方などにわたってじっくり学ぶことができました。
いつもそうですが、少ない人数で結構突っ込んだところまで学び合うことができるので、大変勉強になっております。皆さんもぜひご参加ください。
予定
2月27日(土)3月26日(土)いずれも9時30分から、奈良市立大安寺小学校にて 参加費(資料代 1,000円)
参加申し込み 奈良の会 http://ameblo.jp/naranokai/entry-11510942522.html まで
恒例 宝塚の会 小畑 公志郎先生 「四月からどうする」ー何を願って、何を求めてー が下記の通り開催されます。会場が狭いので、申し込みはお早めに。