
「
バルト三国旅行記」の第30回目。
夕食の後、夜の9時過ぎですが、外はまだまだ明るいので近くのスーパーへ買い物へ。
購入したものですが、まず、左の写真から。
「ブルーベリーヨーグルトドリンク」、「ミックスベリージュース」、「ハチミツ」です。
「ハチミツ」はお土産用ですが、ガラス瓶入りのものが大半で、重そうなのと、ガラスが割れることが心配。
しかしながら、こちらの商品はプラスチック容器入りで先端から少しずつ使えるような構造。
「これはちょうど良い」と思って買いましたが、よく見ると、紅茶用のハチミツっぽいイラストがありました。
まあ、自宅で食パンに塗って食べるには問題は無いでしょう。
次に右の写真ですが、上のオレンジ色のパッケージのものが、前日に買い損ねた「スィエリンシュ」という「カッテージチーズにチョコレートをコーティングしたもの」。
早速、食べてみると、中は完全にチーズ。
家内は美味しく頂いておりましたが、私はちょっと苦手かも知れません。
また、下の水色のパッケージのものは、キャラメル味っぽいイラストにつられて購入した同じシリーズの商品。
こちらもすぐに食べましたが、周囲のキャラメルコートは想像通りながら、中はクリームチーズ系。
前日の食べたもの(下記アドレス)のキャラメル味という感じでした。
このあたりも現地ゆえの経験ですね!
関係する記事はこちらからどうぞ。
⇒
リンク