goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

米軍三沢基地から百里基地への訓練移転

2024-02-02 09:23:32 | 飛行機
今週は百里基地に米軍の三沢基地から訓練移転でF-16が来ているということで行ってきました。
 
情報では12機も来ているらしく自分は飛んでいるところを見るのは初めてなのでなんだかドキドキします。
 
1月30日快晴。
 
R/W03運用なのでいつもの畑のポイントから。
 

 
808号機はなんと飛行時間が10000時間を超えたということでBOBという愛称がついているようです。
 
そしてお帰りはいつもの原っぱから。
 

 
いつもよりブレイクが早かったり遅かったりでなかなかの失敗でした。
 
 
1月31日曇り。
 
北風なのですが何故かR/W21運用。
 
出遅れていつもの畑に行きましたが米軍機は既に2機飛んだあと。
 
F-2とF-16が全て飛んだ後お帰りのポイントへ。
 

 
共同訓練なのでお帰りも色々と混合の組み合わせになっていました。
 
最後は3機混合のお帰りを撮ってこの日は撤収。
 
 
2月1日 快晴。
 
北寄りの風R/W03運用。
 
おとといと同じポイントで上がりを。
 
 

F-2はF-16を参考にして設計となっているので良く似ているような気がしていましたが比べると全く美しさが違います。
 
自分はF-16の方が上のような気がしますが皆さんはどうお感じになりますか?
 
そして帰りを撮りに行きましたがおとといの反省を活かして少しだけズレて見ましたがまだまだ足りなかったようです。
 

 
そして金曜日、朝起きるとどんよりとしていたのでまた来週にしようかと。
 
この訓練移転は来週の木曜日まで続くようなので興味のある方はまた来週にでも。
 
自分はそろそろ魚釣りに戻るかもしれません。
 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。