食す 2010-11-28 22:21:52 | 魚釣り 小バッチハンターさんからアジをどうやって食べたのか?との書き込みがあったので今回はその様子をちょっとだけ。 半分を干物にしてみた。(残りの半分は唐揚げにした後南蛮漬けに) 海水よりも少し塩辛い塩水に30分ほど漬けて天日干しで2日間。 軽く炙ってビールのつまみにしてみたのだがこれがまた最高。 静岡ではこれをから揚げにして子供も骨まで食べるのだそうだ。 健康な子供が育ちそうですな。 « あじんぐ | トップ | メッキが来ました »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 いつもお世話様です。 (小バッチハンター) 2010-11-29 18:06:05 毎度思いますがhiro1さんの調理はすばらしいですね!干物の写真を見ただけでよだれが出そうです。次回、アジを狙うことが出来ればチャレンジしたいです。子供たちにはから揚げにして食べてもらおうと思います♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
干物の写真を見ただけでよだれが出そうです。
次回、アジを狙うことが出来ればチャレンジしたいです。
子供たちにはから揚げにして食べてもらおうと思います♪