今日は祝日なのでどうしようか迷いましたが昨日、おとといと結果が悪かったのでポイントを代えて挑戦です。
波はまだ1.5mあるのでヒラスズキは狙えないのでいつものポイントへ。
セイゴがまだ居てくれると良いなというポイント。
時々、大きなウネリが足元を通り過ぎて今にも波を被りそうなので注意しながら始めました。
暗くなって波の中でライズする魚を発見!
今日のために用意したメバル用のシンペンを投げてみます。
カツン!という金属的な反応が返ってきましたが掛りません。
同じコースを通すとこんどはガッチリとバイト!
最初だけ跳ねて後は潜ったのでもしかするとと思いましたがやっぱりのセイゴ。

ルアーは丸呑みにされてしまいました。
やはり食いは良いですが小さ過ぎますかね?
ところで今日はこの魚のライズ以外全くのライズ無し。
時合いは短そうなので集中して再開するとまたしてもカツン!というショートバイト。
さっきと同じように同じコースを通すとまたしてもガッチリとバイト!
今度はバシャバシャと水面を跳ねながらのファイトだったのでそのままランディング。

ルアーはさっきのよりも大きいのですがこれも丸呑み。
活性は高いようでしたが魚の数と時合いが短くそれ以降音沙汰無しのため予定時間で終了です。
さて、金曜ですが波下がったらあそこへ行こうかと。
波はまだ1.5mあるのでヒラスズキは狙えないのでいつものポイントへ。
セイゴがまだ居てくれると良いなというポイント。
時々、大きなウネリが足元を通り過ぎて今にも波を被りそうなので注意しながら始めました。
暗くなって波の中でライズする魚を発見!
今日のために用意したメバル用のシンペンを投げてみます。
カツン!という金属的な反応が返ってきましたが掛りません。
同じコースを通すとこんどはガッチリとバイト!
最初だけ跳ねて後は潜ったのでもしかするとと思いましたがやっぱりのセイゴ。

ルアーは丸呑みにされてしまいました。
やはり食いは良いですが小さ過ぎますかね?
ところで今日はこの魚のライズ以外全くのライズ無し。
時合いは短そうなので集中して再開するとまたしてもカツン!というショートバイト。
さっきと同じように同じコースを通すとまたしてもガッチリとバイト!
今度はバシャバシャと水面を跳ねながらのファイトだったのでそのままランディング。

ルアーはさっきのよりも大きいのですがこれも丸呑み。
活性は高いようでしたが魚の数と時合いが短くそれ以降音沙汰無しのため予定時間で終了です。
さて、金曜ですが波下がったらあそこへ行こうかと。