goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

予告を兼ねて

2015-03-03 23:42:32 | その他
年の始め、訳あって近くのスポーツクラブの年始の目標を川柳にするっていう企画に参加しました。

2月初め、発表がありなんと!!自分の作品が一等賞をもらってしまいました。

1ヶ月間通路に貼り付けてあったのですが用済みということで廃棄になるところをもらってきて家の壁に貼り付けてニヤニヤしています。



なんだか入学式の門のところにいるような気分で小っ恥ずかしいですがしばらく貼っておこうかと。

小さな声で言いますが賞金が5000円出ました。

隣のショッピングモールでしか使えない商品券ですが何かの役には立ちそうな。


そしてですが週末の予告です。

天気次第ですが海に行けそうです。

何か釣果があれば良いのですが・・・。
 
 

また雪らしいです

2015-02-04 22:36:04 | その他
更新できずに1ヶ月が経ってしまいました。

実はこの一ヶ月色々な事がありまして魚釣りにも行けていません。


始まりは正月の初詣でした。

なんと正月早々スリにあってしまい、これがケチの付き始め。

その後、スマホでインチキH/Pに引っかかったり、家族が入院するとか、娘の彼氏が宗教とか・・

まだ2015年も一ヶ月しか経っていないのに疲れ果てました。

気晴らしに週末に釣りとか計画するとことごとく雨だったり雪だったり。

そしてまた明日も雪のようですから今週も釣りにはいけそうにありません。

週末はゆっくりコーヒーでも入れて過ごすことにします。

それでは!





今年も始まりました

2014-08-03 00:23:49 | その他

先週、今年初めての花火大会に行ってきました。

場所は栃木県真岡市(20000発)。

去年は大雨で神輿と担ぎ手が川渡りで流されるというトラブルもありあの雨では花火どころではなかったわけで中止でした。

今年は去年の分も取り返すような暑さと人出で賑わっていました。

Dsc04970

Dsc049792

そして今日は地元の小さな花火大会(5000発)。

ここにもここ数年は毎年来ています。

ちょっと早く着いたのでいつもより花火のよく見える場所に座ることができまた写真を撮ってみました。
Dsc05035

Dsc050682

Dsc05064

Dsc05045

  撮影データ; モード=マニュアル,絞りf=10,シャッタースピード=10sec開けっ放し,ホワイトバランス=Auto,カメラは空に向け固定

そして来週は宇都宮の花火大会(20000発)です。

さてどうなることでしょうか?

雷が鳴らないことを祈るばかりです。



軍艦色

2013-11-17 16:40:10 | その他

なんて言うんでしょうか?
自分は軍艦色と呼んでいますがこのブルーグレーの色。
 
だいぶ前にNETで見つけたので買っておいたのですが夏は暑くて外での作業を断念していました。
そろそろやろうかという事で今朝早起きして刷毛でペタペタとやっつけてみました。
 
Dsc044372
 
 
取っ手の所が黄ばんでいてなかなかレトロに仕上がったんじゃないでしょうか。
世田谷ベースカラー(BSでやっている所ジョージの番組)そのもののような気もします。
 
半分余ったので何かまた塗ってやろうかと物色しているところです。
 
 
 


「聞いてないよ!!」

2013-06-11 22:56:13 | その他

先週の日曜日PCを閉じようとしたらWinUpdateが走り出し暫くして自動で電源が切れた。

月曜夜、PCを立ち上げると何やら大きな更新があったようで暫く何やら書き換えを行った後何事も無かったようにいつもの待ち受けに。

さて、といつものように順番に皆さんのH/PやらBlogやらを回っているといくつかのページで何か違和感のようなものを感じてはいた。

で、自分のBlogを見てみると行間が詰まって文字がびっしりと並んでいるではないですか。
何か変ですよね?

試しに編集してみようと書き込みのページに入ったのですが編集しようとしても改行やらスペースやらの操作性がいつもと全く違うのです。
それに写真の挿入なんかは自分のギャラリーが出てこないしで????

で、です。

ふと、さっきの更新は何が書き換わったのかと気になり記録を見てみるとなんとインターネットエクスプローラーのVerが変わっているではないですか!

確か昨日まではIE8だったはずなのですがIE10になっています。
これのせいで対応していないプロバイダーorBlog形式のページは上手く表示できないことになっているようなのです。

やってくれますね。

こんな大事な変更を何の断りもなくやって良いものなのでしょうか?

Blogのレイアウトがおかしくなることはツールの互換表示で元に戻せましたが写真のギャラリーは出すまでに一苦労しないといけなくなりました。

本格的に動かなくなるソフトなんかもあるんじゃないでしょうか。

まったくもって不愉快です。プンプン。

自動的に書き換えられないようにするキットをマイクロソフトが配信しているようなのですが「そんなの聞いてないよ!」です。

WIN7を使っている人が対象(XPは自動書き換えの対象外、win8は最初からIE10らしいです)らしいのでお気を付け下さい。