goo blog サービス終了のお知らせ 

月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

家族之時

2012年07月14日 19時18分00秒 | 仏々相念(住職日記)

ちょっとそこまで・・・

 

昨晩、テレビで「となりのトトロ」が放送されていました。

観てしまうんですよね~。

私は、めいちゃんが大好きです。

 

この映画にはお世話になりました。

皆ご法縁あり息子を近所におられたオバちゃんにお願いします。

娘は付きっきりにいないとダメでしたが、息子は姉が幼稚園に行っている間は好きなことが自由にできます。

子守りに来ていてくださったオバサンも何もすることがありません。

2時間は「となりのトトロ」を点けていればジ~っとテレビの前に座り観ていました。

終わるまでず~っと同じ格好で・・・

いつもこの話になることです。

「いい子にしとったよな~、それに比べて・・・」

姉の「ガハハハ!」が聞こえそうです。

2人とも愛おしくて堪りません。

 

ほのぼのとした時間になります。

 

お母さんが病気で入院しているためお父さんと娘2人でガンバります。

だから、病院に家族3人でお見舞いに行く時は嬉しそう・・・

大好きなお母さんに会える!

アレも話そう・・・

コレも話そう・・・

ワクワクしながらお父さんの自転車に3人乗り。

 

優しいお母さんは、2人の話を優しく聴いてやります。

話しを聴きながら姉、皐月の髪を梳いてやります。

「めいも!、めいも!」と妹、めいも髪を梳いてくれとせがむ。

「順番!」

2人ともお母さんの温もりに触れます。

 

髪を梳いてもらうことも、編んで貰うことも何気ない日常。

髪を触ってもらいながら交わす話しのなかに1人じゃない今を感じるのでしょうか・・・

 

その温もりが何時しか思い出になる時、我が子の頭をそっと撫でながら思うのでしょう、

お母さんを思いつつ・・・

何気なく過ごした日常の尊さを感じつつ・・・

「お母さん、あなたも私のことをいっぱい思いながらこうやって梳いてくれてたんですか・・・?」

 

今もず~っと頭を撫でながら「願生ってくれて嬉しいよ!」って優しさに触れます。

お念仏、申しつつ・・・

あなたの空気がいっぱい詰まっているここで・・・