goo blog サービス終了のお知らせ 

VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

好きなこと、いっぱい

2010-05-17 | Weblog
口蹄疫の感染が拡大しているというニュースを見ると、
ああ、また殺処分されるのか・・・
と気持ちが暗くなる。
肉牛だから、結果は同じと思えばやり過ごしてしまえるのだろうけど。
肉を食べない私にとっては、
家畜というものに対しても気持ちが入り過ぎてしまうのかもしれない。

口蹄疫の発生する原因というのはよくわかっていないのだろう。
言葉の解説をいくつか調べてみても、
ウィルスであるということは書かれているが、
病気の発生原因には触れられていない。

肉牛たちは早く大きくさせ、出荷することだけを目的として育てられている。
人間が大量の食肉を求めるために、
原因不明の病気が蔓延してしまうのかもしれない。
生きることは何かの命を犠牲にすることとして
受け入れなければいけないことなのだろうけど。
(捕食というより飽食になっているのが気になるところだが・・・。)

そんな居たたまれないニュースでブルーな気分を
ほっこりさせてくれるのが、
牛のようで牛でない、(なくてよかった
カバのようでカバでない(かなり似ているが
つんちゃの存在。

好きなことをいっぱいしていれば、
免疫力UP・病気に強い体になれると信じて、
時間の許す限り、海へ出かける。
たとえ昨日に続いてのシャンプーの手間となろうとも・・・である

つん:牛?なんでこっち見てんねん?


つん:カバ?なんでこっち見てんねん?


つん:本日も晴天なり、やで


つん:楽しいこと、いっぱいやるねん


本日の”つんちゃワン”
<朝用>
 メイン=鶏手羽中(140g)
 スープ=牛肉ゆで汁・大根・粟国の塩
 サプリ=アースリスージG・ローズヒップ


<昼用>
 メイン=牛肉(100g)
 スープ=上記


<夜用>
 サイド=野菜6種(かぼちゃ・白菜・小松菜・椎茸・舞茸・ブロッコリー)
 スープ=上記


 その他=パセリ
 おやつ=カッテージチーズ・納豆・ヨーグルト
 ご相伴=バナナ・コロネパン
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこの脳内イメージ

2010-05-16 | Weblog
「脳内イメージ」というのが流行ったことがあったのはもう3~4年前だったか?
自分の脳内を占める重要なものは何かというのを現してくれる。
かなり大雑把でテキトーなものだが・・・。

さて、動物たちの脳内はどうなっているのか?
人間ほど複雑ではないのだろうけど、
かといって一部の人が思っているほど「本能」のみで生きているわけではないことは、
一緒に生活しているとその行動からよくわかる。
わんこにだって、淋しい思いや、嫉妬心や、達成感などといった感情があるのだ。

今朝の”犬毛公園”。
いつもの場所に車を止めると、
つんちゃのお気に入りマフィン号が先に止まっていた。
たしかママは旅行中。
今日はパパに連れてきてもらっているのかな、と思いながら公園へ入ると
ちょうどパパに連れられたマフィンが帰るところに行き会った。

ママの不在は何事にも動じないマフィンにも大きな痛手だったようで、
昨日は自宅引きこもりでお散歩に出なかったそうだ。
今朝は4時から家中をうろうろしていたらしい。
きっとママを探しているんだろうな・・・。

動物たちは食べることへの本能が優先されるように
脳にインプットされているから、
常に「食」のみと思われがちだが、
実際、飼い主と離れ離れになると、食事も喉を通らない動物たちは多い。
そこまでいかないまでも、
不安で自分をどうしていいかわからない、といった行動が見受けられる。

飼い主と離れても平気というのはお互い心の負担が少なくていいかもしれないが、
自分が世話をしている動物たちの自分への思いを垣間見ると
なんだか嬉しいような切ないような気持ちになる。
やっぱり淋しがってほしいのかも・・・。

つんちゃ?
つんちゃは分離不安の傾向あり。
あまりベッタリしすぎるのは犬自身のためにもならず、
とわかっていても、ついつい構い過ぎてしまう。
つまりはワタシの方が分離不安?なのだろうか・・・。

ワタシの脳内イメージはきっと、
「つんちゃ・つんちゃ・つんちゃ・つんちゃ・・・」
自立しなくてはいけない、な


マフ:ままぁ・・・。
つん:マフちん、淋しいんか?あかんたれやなぁ・・・。


マフ:つんには言われたくないんだけど


つん:うちは海があればええねん


つん:面白い友ワンもいれば、淋しくないやん
バディ:ルーちゃんなんで直立不動?
ルー:キリっとした正しい姿勢というものを、そこのダレてる黄色いのに見せてあげようと思って。


本日の”つんちゃワン”
 メイン=まぐろかま
 サイド=野菜7種(じゃがいも・人参・白菜・舞茸・椎茸・小松菜・ブロッコリー)
 その他=粟国の塩・すりゴマ
 おやつ=ヨーグルト・カッテージチーズ
 ご相伴=抹茶どらやき
 サプリ=アースリスージG





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに、でたまたま。

2010-05-14 | Weblog
ひさしぶりに、顔馴染みのちっちゃいワンコたちのいる時間帯に
つんちゃ球場へ朝の散歩に出た。

すると、ポメラニアンのムク&チワワのりりーのお母さんが、
「山へ行って採ってきたの。」と貴重な山菜を分けてくれた。
お仲間とこうして山歩きを楽しんでいるムク&リリー母さん。
以前にきのこもいただいたことがある。
ちゃんと先生に付いて採取しているので、
食べられるもの、そうでないものを判断してもらっているのだそうだ。
<こしあぶら・こごみ・せり>

いただきもののおいしい塩(またいちの塩)で天麩羅にしていただいた
思いがけず、山の春の香りを食することができてラッキー

夕方は母の用事にお付き合いしたつんちゃ。
帰りに海に出てお散歩したが、
たまにしか一緒に散歩に出てもらえないので、
母の傍を離れない。

しばらく浜辺で遊んでいると、
幼馴染のハッピーのお父さんにばったり。
ハッピーのお散歩とは別に自分のお散歩時間を設けているハッピー父さん。
時々、夕方の海で行き会うことがある。
今日もやっぱりハッピー抜きだった・・・。

いつも同じ時間に同じコースという散歩は、
犬はどういう風に感じているのだろう?

怖がりのつんちゃは初めての場所や初対面のわんこは
苦手なのだけれど、
いつも同じパターンでは飽きるだろうな・・・と
定番メニューを何通りかご用意している。

たまにしか会わないわんこでも、履歴に残っているらしく、
つんちゃのガウセンサーはちゃんとスイッチオフに切り替わる。

お散歩のコースと時間のバラエティーをいくつか持つことは、
刺激になっていいのかもしれない。

つん:今日はお共が2人。得した気分やん


(陰の声:コラッ!調子にのって海に入るでない


つん:うちの勇姿を見せたろと思ったのに・・・。


つん:空には怪しい雲があるけど、


つん:風がひんやり、ええ気持ちや~



つん:あれ?なんやこれ?


つん:ふむふむ、なるほど・・・。


(陰の声:ってか、読めるのか?コレ)


つん:コアジサシやろ?おいしそー。
(陰の声:声なし・・・。


本日の”つんちゃワン”
<朝・昼用>
 メイン=鶏手羽中(315g)
 スープ=味噌・昆布粉・大根
 サプリ=ローズヒップ・アースリスージG

<夜用>
 サイド=野菜7種(じゃがいも・人参・セロリ・舞茸・椎茸・キャベツ・小松菜)
 スープ=上記
 サプリ=コッドオイル


 おやつ=ヨーグルト
 ご相伴=山の幸天麩羅・播磨屋の昆布入りせんべい
 くすり=ビオフェルミン










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TWITTER版つんブロ”3D”

2010-05-11 | TWITTER版

つん:飛び出せばええってもんやないで。
   で、3Dって何?
   デ・デン・デンの略か?

本日の”つんちゃワン”=デトックスつんちゃご膳

 メイン=トラウトサーモン(240g)
 サイド=発芽玄米・小豆
     じゃがいも・人参・牛蒡・大根
 スープ=羅臼こんぶ(採れたて)・干しいたけ・にぼし・粟国の塩
 その他=ゴマ・納豆
 おやつ=ヨーグルト・鶏レバー・豚ナンコツ
 ご相伴=バナナ・クルミぱん・ノリで巻いた白米





 
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つんちゃのたてがみ

2010-05-10 | Weblog
声はライオン、背中はシマウマ。
だ~れだ?

その不思議な生き物の正体は・・・つんちゃ。

今朝もつんちゃ球場で、りゅう一家がターゲットにしたフェンス外を歩くヨーキーに、
遅ればせながらライオン声で唸り、
シマウマのたてがみを立てて近寄っていた。

怖がりのくせに、”口撃”していく。
心は草食系で態度が肉食系のつんちゃ。
シマウマとライオンが同居しているようだ。

野良猫が逆毛を立てて威嚇するのと同じ心境なのだろうな。
つんちゃの威嚇は恐怖心の裏返しなのだとすれば、
たてがみの背中を見ると可哀想に思えてくる。

ガウ犬にはガウ犬の事情があるのだけれど、
ライオン声のモヒカンは、、、
可愛くないよ、ってゆーか、怖いよつんちゃ。

つん:おおーーどれやどれや~


つん:うちも参加するでぇ~


モヒカンつんちゃ。


つん:あ、おっちゃん来てたんか?


つん:そんならおやつやな。
ゴン:おれも~。お座りするぜ


ゴン:あ、なんでお前だけもらってんだ?
つん:レディファーストやもん
ゴン:そのおっさん声でレディもなにも・・・。


本日の”つんちゃワン”
<朝・昼用>
 メイン=鶏ササミ(375g)
 サイド=野菜7種(セロリ・人参・かぶ・椎茸・えのき・白菜・ブロッコリー)
 スープ=じゃがいも・かぶの葉・味噌・昆布粉

<夜用>
 トッピング=まぐろ刺身
 サイド=上記
 スープ=上記


 その他=納豆
 おやつ=ヨーグルト・カッテージチーズ
 ご相伴=トマト・抹茶わらび餅
 サプリ=アースリスージG・カルシウム








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木