goo blog サービス終了のお知らせ 

VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

海もん

2012-06-16 | 養生記
梅雨に入ったから当然と言えば当然だが、
雨続きで海に行っていない。
どうせ濡れるのだから泳ぎたい、
とつんちゃは思っているかもしれない。

つんちゃは泳ぐから濡れるのは同じだろうけど、
ワタシは泳がないからね。

でも、そろそろ海に入りたいだろうし、
潮の香りが恋しいころかな~~
などと、思っていたら、つんちゃへのプレゼントを持ってオコ坊がやってきた。
大歓迎で飛びつくつんちゃ。
でも、持ってきたのはオヤツではないのだ。

潮の香りのするサプリ:関節痛に効くと言われている「緑イ貝」
日本でも輸入している別の商品はあるが、
これはニュージーランドで販売しているメーカーのものを取り寄せてくれた。
開けてみると、正しく貝の匂いがする。
先日、亜鉛の補給にと買ったホヤのサプリと共通する匂いだ。

海に行かなかった代わりに、
潮の香りたっぷりの「海もん」で”タラソテラピー”?

容器に半分の量なら、綿の詰め物くらいしているのが日本製。
さすがにニュージーランドはエコ包装なのか?
満杯に詰まっていないと、なんだか間引きされたみたいで、損した気分だけど・・・どーよ?


つん:うちのボディは目一杯詰まってんで。


つん:海もんやけど、アザラシちゃうで。


今夜はお刺身の鮭もご相伴にあずかり、


スイカもご相伴にあずかり、
あすかりまくりのつんちゃ。
つん:?ダイエット?明日から・・・。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テルマエつんちゃ | トップ | 紡ぐ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-06-17 14:42:12
緑イ貝、つん嬢に効くといいわねぇ。
何が利いたかわからないほど、いろいろ試したけどね。
サプリはサプリ、うちではあまり変化はありませんでした。
ピタッとはまるサプリであれば、飼い主にはわかるはずです。
観察怠りなく。。。
海、今日は午後から海日和かな?
朝散歩に行っちゃうと、午後は海で泳げる元気が出ない老犬なので
海に行くのは計画的でないと無理になりました。
返信する
Unknown (ラフィあみまま)
2012-06-17 14:43:02
あ、ごめん。
↑のコメントはわたくしです。
返信する
探し物 ()
2012-06-18 00:32:38
犬毛のお友達で16歳のMダックス君は3年くらい前だったでしょうか、腰のヘルニアを悪くして歩くのが難しい状態になっていたところ、ペットショップで買ったサプリを飲ませていたら歩けるようになったと言ってました。病院でもらった薬はやめていたそうで、たまたま神経への刺激がなくなった時期と重なったのかもしれないとママさんはおっしゃってましたけど、
サプリの効果を肯定的に話していらっしゃいました。頸椎ヘルニアのビーグル君は鍼治療がピッタリはまったようで、すっかりよくなっています。何が効くのかはその子・その子で違うんでしょうけれど、ピッタリはまるものがあればいいですよね。色々試してみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

養生記」カテゴリの最新記事