goo blog サービス終了のお知らせ 

VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

今宵の月も

2013-09-20 | 
中秋だだぁ。
満月だぁ。
と、もてはやした昨日。
今朝はもう、
アイフォン5だぁ。
に変わっている。

日進月歩ってよく言ったものだ。
世間の喧騒をよそに、月は歩みを続けている。
今日は十六夜。
今夜も夜空は澄んでいて、
月はちょっと痩せたけど、相変わらず綺麗に輝いている。

昨日、100%の満月のお月見に”欠けて”いたお団子を
今日はちゃんと揃えて、
今夜もお月見だぁ~。

でも、昨日張り切ったつんちゃは今日は外ではなく
部屋の中からお月見だけどね・・・。

ピークを過ぎてもまだまだ月は美しい。
否、満ち欠けのどのシーンでも、愛すべきお月様。
夜空に明るく輝いてくれているのを見上げると、
なんだかほっとする。
つんちゃもその名に恥じぬよう、ずっと変わらぬ愛すべき存在でいてね。

つん:今日こそ団子や。


つん:忘れずに、お団子買ってきてや~。


つん:<ジッッ>と。


つん:はぁ~~~っ、お団子やぁ~~~っ。


つん:で、なんで”待て”やの?
(陰の声:お団子ばっかり見て、月、見てないじゃん、つんちゃ。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狼になりたかった犬

2013-09-19 | 
狼になりたかった犬

(陰の声:途中から一緒だったブロちゃん、フラッシュが間に合わず、首元のライトだけ出演。。。ごめんね。)
2013年の中秋は本日9月19日。
絶好のお月見の空となった。
(実は、この写真はテレビ画面に映し出されたものを撮ったので、こんなにきれい)


折角のお月見日和だからと母も一緒に
久しぶりのナイトウォークに
つんちゃ球場へ出かけた。
今夜はなぜかハイテンションなつんちゃは
小走りにグラウンドへ向かう。
いつものヘタレ、あれは力を抜いているだけなのか?
と疑いたくなるほど、ズンズン歩く。

そしてグラウンドに入るや否や、
冴えわたる空に思いっきり、つんちゃのおっさん声が響き渡る。
日本人は月と言えば:
「かぐや姫」やら「うさぎ」なのに、
なんで「オオカミ男」になっちゃうかなぁ・・・。


月光浴を30分して、
いくら吠えても狼にならない(なれない)ことを確認し、
帰宅してから、
そういえば・・・と思い出した。
「月光浴」展を見に行ったことがあった。
チケットの半券をみると2003年。10年前だ。

(ピンボケ~にしか撮れなかった、残念。)

「月光浴」ってなんか、露天風呂にでも入りながら月を眺めるのを連想してしまうけど、
あの時買ったポストカードの月光を再度眺めると、色々な青が競演する、まさに別世界。


1日の内にも月の満ち欠けはあるそうで、
午後8時13分に100%満月となるというので、ちょうどその時間に合わせて外に出た。


今夜は月見うどんを食べよう!と決めて伊勢うどん。




ススキを飾ってさあ、団子?
あ・・団子忘れた・・・。


つん:え。。。?


(陰の声:秋の味覚、梨で我慢してね。)
つん:しょーがないなっしー。
(陰の声:あれ?つんちゃ、狼じゃなくて、ふなっしー?)
つん:あんなに飛べねっしー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の台風

2012-09-30 | 
今日は中秋。
旧暦8月15日。
毎月1度、いや先月は2度あったが、お目見えする満月の中でも、
格別な扱われ方をする「中秋の名月」の日なのだ。

なのに・・・大型の台風17号はお月見をさせてくれない。
無粋な台風だ。

日付が変わった時に見ておけばよかった。。。と、
後悔してもしょうがない。
今日はうちの”満月”を眺めてお団子をだべることに。

つん:団子?


今朝のお散歩でもみママにいただいたお月見和菓子セット。
つんちゃも今日は特別に”餡子入りお月様”を食べた。


つん:あ~~紅白のうさぎも受け持ちたかったな~・・・。


今朝は台風一過のような陽射しが照りつけ暑かった。
でも、”一過”ではなく”未着”だったのだけれど・・・。


うねりもなく、海水は昨日よりさらに澄んでいた。


つん:ホンマに台風来んのん?


つん:おーーーい、タイフー、どこや~?


つん:まだ、到着してへんらしい。


つん:足の遅いやっちゃな。いまのうち、泳いどこー。


つん:いやぁ~~今日はいっぱい泳いだでー。


つん:どーだ!タイフー!来る前に泳いでやったぜ!
マフ:浜辺のチェックしてやったぜ!
パール:浜辺走ってやったぜ!
3犬トリオ:台風くる前に引き上げるぜ!


・・・とちょっとその前に、
もみママが合流してお茶会。久しぶりのウッドデッキ。
”月より団子”の面々。
台風、まだ来ないよね~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーン☆Night

2012-08-31 | 
ひと月の中で、2回満月があることは珍しく、
2回目の満月を特に「ブルームーン」と呼ぶそうで
その満月を見ると幸せになるという。

今夜は雲のない夜空。
澄んだ輝きの美しいブルームーンをつんちゃと一緒に見ることができた。
幸せ

・・・を満喫していたら、いっぱい蚊に食われた。
菊花線香持っていたのに・・・。


つんちゃ家では毎日満月(=つんちゃ)を見られる。


つん:満月?うちのことかいな?


(陰の声:だって、まんまるでしょ?)


つん:ホルちゃん、どう思う?


ホル:んん~~~確かに丸いですね。


つん:ま、ええやん。満月見ると幸せなんやったら。
(陰の声:美しくまとめましたね、つんちゃさん。)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の朝、冬の月

2011-12-12 | 
昨日はお昼過ぎまでコスプレで遊んでいたせいか、
夕方のお散歩をサボって寝ていたつんちゃ。(とワタシ)
そのせいか、今朝はワタシより早起きで外へ出るき満々の様子。
さてはトイレに行きたいのか?
と思い、こちらも焦ってぬくぬくの布団に未練を残しながら
やっとの思いで着替えて出かけた。

いつもより少し早めのつんちゃ球場。
朝陽が昇る空とは反対の空に、薄い月が申し訳なさそうに残っていた。
月齢カレンダーを見ると満月から2日経っている。
どうりでちょっと「痩せて」いる月だ。
つんちゃも今日の月くらいに減量できるといいね。

朝陽が力強く昇ってくる前のほんの少しの間、
西の空の冴えた月に心を動かされる。


今週末はぐっと寒くなるらしい。
つんちゃももう少し厚着にしようかな。。。
つん:寒さに強いラブラドールの沽券に関わるやん・・・。
(陰の声:襟巻、自前だけど寒そうなんですが。。。)


つん:うちは颯爽としてるで。このモデル歩き、見て見て~


”つんちゃ、荒野を行く


”つんちゃ、荒野でPIPIする


つん:かっこええやん~


つん:小道具も使えるねん、葉っぱ付きボール。


(陰の声:つんちゃ、地面冷たいから、いつまでも寝そべってるんじゃないの!)
つん:折角、早めに出てきたんやから、もうちょっと~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木