シーガイアといえば県外の方もご存知、宮崎のリゾートスポットです。
私が住んでいるところからも近いので、周辺の整備された美しい道路や公園などは
私のジョギングコースとして重宝しています。
こんなに美しいところを走れるなんて、シアワセ。
とはいえ、近くに住んでいても、シーガイア本体にはとことん用事の無い我が家。
ホテルに泊まる訳でもないですし、食事所も高価、ゴルフはしないし…。
そんな我が家でも唯一よく出かけるのが「松泉宮ガーデン」です。
位置的にはホテルと温泉施設(松泉宮)の間にある「中庭」といったところ。
リゾート施設の中庭なので、かなりきれいに整備されており、ラグーンの周辺に
たくさんの花々が植えられていて、本当にステキな散歩コースです。
もちろん私が行くくらいだから、無料。タダ。
駐車場も入場料もいらず、リゾート施設の中を自由に散策できるのです。
はっきり言って、サイコー!
こんな金を落とさない客なんて施設側からしたらサイテーですが、使えるものは
使わせていただきます。(スイマセン)
やっぱり宮崎に引っ越してきてよかったな~、と思うひととき。
私が住んでいるところからも近いので、周辺の整備された美しい道路や公園などは
私のジョギングコースとして重宝しています。
こんなに美しいところを走れるなんて、シアワセ。
とはいえ、近くに住んでいても、シーガイア本体にはとことん用事の無い我が家。
ホテルに泊まる訳でもないですし、食事所も高価、ゴルフはしないし…。
そんな我が家でも唯一よく出かけるのが「松泉宮ガーデン」です。
位置的にはホテルと温泉施設(松泉宮)の間にある「中庭」といったところ。
リゾート施設の中庭なので、かなりきれいに整備されており、ラグーンの周辺に
たくさんの花々が植えられていて、本当にステキな散歩コースです。
もちろん私が行くくらいだから、無料。タダ。
駐車場も入場料もいらず、リゾート施設の中を自由に散策できるのです。
はっきり言って、サイコー!
こんな金を落とさない客なんて施設側からしたらサイテーですが、使えるものは
使わせていただきます。(スイマセン)
やっぱり宮崎に引っ越してきてよかったな~、と思うひととき。