goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

寝室のシーリングライト交換

2021年08月19日 | マイホームあれこれ
住宅の維持管理で、照明器具などの消耗品は定期的に行う必要があります。

食堂の照明器具は年数も経過し、使用頻度も高いので、
蛍光灯の交換でなく、照明器具そのものを交換しました。


ダイニングのシーリングライト交換 - KOfyの「倍行く」人生 2020年11月15日



寝室でパソコンをいじっていると、照明が突然消えてしまうことが何度かありました。
また、消えたり点いたりを繰り返すような現象もありました。

都度、照明をONにして対応していましたが、面倒くさくなったので、
カバーを開けて蛍光灯をチェックすると、30型と32型のセットのうち、
30型の方が一部黒ずんで、寿命になっていました。


とりあえず、30型の方だけを外すと勝手に消えたり点いたりすることがなくなりました。



雨が続いていたので、週末になって雨がふらなくなったら蛍光灯を買いに行こうと考えていましたが、
8月18日(水)の昼過ぎから天気がいい方向に変わり、晴れ間が見えてきたので
急遽、原チャリに乗って箕面のエディオンに行きました。


いろんなグレードが有りましたが、一番安いNECのHotaluX、定格寿命12000時間、昼光色にしました。
32型+30型セット売価1870円が1000円以上100円引きクーポン使って、1770円になり、
さらに、保有ポイントを使って支払いなしになりました。

先日の電子体温計をポイント使って無料になったのに続いて、支払いなしです。


    



商品名:NEC FCL30.32EX-D-XL

とても簡単にカバーの取り外しができて、容易に交換できました。

今回はエディオンの保有ポイントが有ったので、エディオンで購入しましたが、
ネットで調べると、ヨドバシ・ドット・コムが送料税込1350円でお買い得です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする