時々掲載される新聞の餃子の王将の広告に「餃子の無料券」がついています。
気がついた時には、切り抜きをして財布の中に入れておきます。
新聞広告の時には、「カニレタスチャーハンフェア」だったのですが既に終了しており、
ネットで調べたら「鶏の味噌炒めフェア」が11月16日(土)から実施になっていたので、
11月末までの餃子無料券を使うために、ジェベル号に乗って空港線豊中店に行きました。

久しぶりに空港線豊中店に行ったのですが、予約システムが導入されていました。
女性スタッフが店内を歩き回りながら、タブレットで予約状況を確認しながら、
来店客をさばいていました。
相変わらずの人気で、特にお休みの日は、家族客が多く、混雑していました。
注文したのは、「鶏の味噌炒め」504円→420円と中ライス157円、餃子210円→0円で、
合計871円が577円にとてもお安く、美味しくお昼をいただきました。
子供たちが小学生までは、家族で餃子の王将に行きましたが、
最近は、私以外は餃子の王将に行かないので、一人で行くのは少しさびしいですね。


気がついた時には、切り抜きをして財布の中に入れておきます。
新聞広告の時には、「カニレタスチャーハンフェア」だったのですが既に終了しており、
ネットで調べたら「鶏の味噌炒めフェア」が11月16日(土)から実施になっていたので、
11月末までの餃子無料券を使うために、ジェベル号に乗って空港線豊中店に行きました。


久しぶりに空港線豊中店に行ったのですが、予約システムが導入されていました。
女性スタッフが店内を歩き回りながら、タブレットで予約状況を確認しながら、
来店客をさばいていました。
相変わらずの人気で、特にお休みの日は、家族客が多く、混雑していました。
注文したのは、「鶏の味噌炒め」504円→420円と中ライス157円、餃子210円→0円で、
合計871円が577円にとてもお安く、美味しくお昼をいただきました。
子供たちが小学生までは、家族で餃子の王将に行きましたが、
最近は、私以外は餃子の王将に行かないので、一人で行くのは少しさびしいですね。





