goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

大山ツーリング準備メモ

2008年04月22日 | ツーリングあれこれ
ご当地富士の一つの大山(伯耆富士)を見るために、
蒜山など気持ちよく走りたい。

キャンプも魅力的だが、ビジネスホテルに泊まって
居酒屋で地元の美味しいものと地酒を堪能するのも楽しみだなぁ(^_-)-☆

居酒屋 - 米子 - Yahoo!グルメ


(高速)
中国・池田IC -> 米子・蒜山IC  3,850円 199.1km 2時間29分

大山方面の天気予報

(地図)蒜山大山スカイライン:google Map



蒜山大山スカイライン (まっぷるおでかけ地図)
*米子自動車道蒜山ICから国道482号、県道114号を鳥取方面へ車で8km 。

大山ドライブナビ[グリーンシーズン]
*13箇所に設置したライブカメラが参考になる情報を提供。

鳥取県のツーリングスポット
*道路の名前が参考になります。

ぐるっと大山 展望駐車場MAP (pdf)
*大山をぐるっと取り囲む絶景ポイントの10個の駐車場の紹介。

ぐるっと大山一周絶景コース
*県道45号、34号、30号、158号と大山をぐるっと1周する
 絶景の11ポイントを紹介。


■ホテル情報
【楽天トラベル】ホテル真田 3,500円

【楽天トラベル】グリーンホテル米子 3,900円

【楽天トラベル】観光・ビジネスホテル皆生温泉 3,750円



■キャンプ場情報
船上山茶園原キャンプ場

大山池野営場(その1) (その2)

下山野営場

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする