「KOfyのBlog:スカイウェイブ650のスペアキー」2007.1.8で書いたが、
スペアキーのベース部品が入手できた。

マグネットキーの形状に合わせて穴も開けている。
接着剤なしで、マグネットキーと一体化できる感じだ。
画像下が当初のスペアキーで黒いプレートはキーNoで、
アルファベット1文字+数字4文字で番号設定されている。
この番号を伝えたら、マグネット付でセット注文できるのか、
単にマグネットの番号なのかは不明。
ちなみにマグネットも何種類かあり、他のスカブーには適用できない。
キーのベース部品にもアルファベット1文字+数字3文字の番号が刻印されている。
【鍵の加工】
1/12に箕面の鍵屋さんに行って来た。
開口一番、
「持込の鍵は加工後フィットしない場合がありますが、よろしいですか?」
そりゃ困るよなぁ。。。。(・_・;)
私:「上手くできなかったことはあるのですか?」
店:「外車でありました」「ヤマハの中国製も良くない場合があります」
私:「・・・・・・」
「イチかバチかやってみましょう」
スカブーで店に行ったので、加工後直ちに鍵の確認。
\^o^/
バッチシであった!!
加工賃¥380也
スペアキーのベース部品が入手できた。

マグネットキーの形状に合わせて穴も開けている。
接着剤なしで、マグネットキーと一体化できる感じだ。
画像下が当初のスペアキーで黒いプレートはキーNoで、
アルファベット1文字+数字4文字で番号設定されている。
この番号を伝えたら、マグネット付でセット注文できるのか、
単にマグネットの番号なのかは不明。
ちなみにマグネットも何種類かあり、他のスカブーには適用できない。
キーのベース部品にもアルファベット1文字+数字3文字の番号が刻印されている。
【鍵の加工】
1/12に箕面の鍵屋さんに行って来た。
開口一番、
「持込の鍵は加工後フィットしない場合がありますが、よろしいですか?」
そりゃ困るよなぁ。。。。(・_・;)
私:「上手くできなかったことはあるのですか?」
店:「外車でありました」「ヤマハの中国製も良くない場合があります」
私:「・・・・・・」
「イチかバチかやってみましょう」
スカブーで店に行ったので、加工後直ちに鍵の確認。
\^o^/
バッチシであった!!
加工賃¥380也