goo blog サービス終了のお知らせ 

goo極楽トンボの人生行路

勝手気ままに、独断と偏見の瞑想空間ほ

新名阪新幹線

2025-04-08 07:15:00 | 日記
北陸新幹線の敦賀からの先が中々決まらない
アホな政治家と 欲張りな輩のせめぎ合いが 時間をかけている

JR東海は米原から新大阪が混んでいるからダメ

京都から新大阪は複々線にすれば良い

問題は米原 京都間だが
のぞみは1時間最大12本走っている
然も 名古屋から京都まで止まらず

ならば 名古屋から四日市 亀山周りで京都に入れば良い

関ヶ原の雪も関係無い 多分所要時間も短くなる

途中から 奈良経由で関西空港を経て
友ヶ島 淡路島 四国 九州へと将来の新幹線延伸が可能となる

利権に惑わされず 震災対応を含めて新しい名阪新幹線を推進するべきだ

誰かが電波で試してるかも

2025-04-08 06:56:00 | 日記
又ヘリコプターが不自然な形で海に堕ちた

これで三件目
然も いずれも九州

私の邪推
反対側の大陸から 電波で 飛行体を操っているのでは無いか

大きな物体なら 能力と可能性との兼ね合いで  今はヘリコプター  その内??

不審な落ち方には あるテストが存在しているかもしれない

次期総理 茂木内定

2025-03-14 17:16:00 | 日記
去る 3月10日夜 岸田文雄 麻生太郎 茂木敏充の三氏が 石破政権発足後 初の会談を開催して 石破下ろしの段取を話し合った

先ず 最初は石破に阿部派の金の問題を 再度問題化させながら 石破自身の金の問題(今回の10万円商品券)をリークすることで 国会を混乱させる

辛うじて 予算は野党の渋々対応で通過させて 
政治資金規正法審議で問題を拗らせる
参議院選挙を控えて 総理の顔を変えることで 議員総会を開催して石破をおろし
議員総会で茂木を次期総裁に

なんて 話し合ったのでは

ある税調の考え方

2025-03-12 09:30:00 | 日記
基本思考 
 生きている間はゆったりとした生活をしよう
 あの世へは 国に感謝して行こう
 働いて得た所得から国が天引(上前をはね
 る)する事はやめよう

1️⃣  所得税  年収1,000万円以下  非課税
      1,000万円〜2,999万円 10%
      3,000万円〜4,900万円 20%
      5,000万円〜      30%

2️⃣   住民税 現行通り(受益者負担)

3️⃣   相続税 1億円未満       非課税
          1億〜99億円  10%
       100億円〜999億円      30%
     1,000億円〜9,999億円  50%
     1兆円〜         90%
   ※ 相続に1兆円は必要無い

4️⃣   消費税  20%(生活必需品 15%)
   ※ 所得税減税分が消費税を上回る

5️⃣   関税  国外生産の国産品の輸入品に
      50%の関税をかける
   ※  国内産業の活性化を図る

子育てと予算の考え方

   0歳〜17歳を対象に1人当たり
   年間 100万円を支給する
   年間予算 16兆円


   出産した女性に 300万円を支給する
   年間予算  3兆円

  ※  この財源は全て 国債で賄う
   何故ならば 18年先 20年先に人口増
   加により国体の強靭化が生じる

大阪府私立高校の授業料無償化のお笑い

2025-03-10 09:40:00 | 日記
大阪では 高校授業料無償化が全国に先行して為されているが

立派に思われてるようだが 維新のやる事は 積み重ねられた歴史を破壊するのが政治的手法であり やってる事は決して 良い結果をもたらせていない

高校授業料無償化によって 大阪府立高校の受験には 如実に面白い症状が現れている

創立100年を越える名門高校3校が今春の入学試験において 定員割れを来した

寝屋川高校偏差値 68(府立高校184校中 11位)
偏差値では 大阪府立高校の中では スーパーサイエンススクール10校を除けば トップ高校が 定員割れ?

その内に吉村洋文知事の出身校である
生野高校(スーパーサイエンススクール)
も定員割れになれば 吉村維新の会代表も やってきたことに気がつくかも
高校授業料無償化の私立高校への対応が 失敗だった事に気付くかも知れない

因みに 前維新の会代表の馬場信幸の卒業した鳳高校も 今回は100年の歴史を恥じながら? 定員割れになりました

維新の 浅はかさが 早くも噴き出した