俺の小さい頃はアメリカとソ連の冷戦の時代と言われてたんだけどねえ。
ソ連の国旗にも使われてたけど、共産主義のマークは鎌と槌というらしい。鎌は農民の象徴で、金槌は工業労働者の象徴らしい。農業従事者と工業従事者の団結みたいな意味らしい。
資本主義社会では雇われる側の労働者はプロレタリアートというらしく、雇う側はブルジョワジーというらしい。
一部の人間の富の独占みたいなのに対して、財産の共有みたいなのが共産主義なんだろうか?。共産主義の行き着くところは政党の一党独裁?。
16世紀にキリスト教では宗教改革が起こったようだ。ローマ教会ではサン・ピエトロ大聖堂の建設の金を集めるために贖宥状を販売したようだ。それがルターの批判の的になったようだ。当時のローマ教皇のレオ10世はメディチ家の出身で、贅沢三昧の人だったようだ。
西洋史について詳しくないんだけど、神聖ローマ帝国とかローマ教会の権威とか詳しく知らないんですけど・・・・。それに、貴族の出身の人がローマ教皇になることも多かったみたいだし・・・。
ルターはドイツの人みたいだけど、宗教改革も詳しく知らないんですけど・・・。
ウィキペディアで調べると、マルクスという人はドイツの生まれで、マルクスの家系はユダヤ教のラビだったようだ。ラビはユダヤ教の祭祀者や教育者で、いいんでしょうか?。マルクスの家は父の代にプロテスタントに改宗したみたいです。
ドイツの歴史も詳しく知らないんだけど、資本家みたいな金持ちも、いたんでしょうか?。
ウィキペディアで調べると、ユダヤ系の人たちにはアシュケナジムとセファルディムという二大勢力があるらしい。アシュケナジムはドイツや東欧の辺りに定住したユダヤ系の人たちで、セファルディムは地中海沿岸の辺りに定住したユダヤ系の人たちらしい。
ユダヤ教の聖地はイスラエルにある嘆きの壁で、ヘロデ大王の時代の神殿の一部が嘆きの壁のようです。
ユダヤ教ですか・・・。
火をつけるか
。