goo blog サービス終了のお知らせ 

★LABO cafe★

日々発見の毎日を、ぽつぽつと綴ります。お菓子作り、フラメンコ、音楽フェス、入院日記。

マドモアゼルマカロンのマルブル

2010-03-27 23:35:04 | おいしいお店
流行ってますねー、マカロン。
どちらかというとどうでもよかった。
なんか軽い気がして、こってりスイーツ派としては
物足りない・・・と思ってました。
すんません。



いつも並んでるらしいこのお店。
3月10日にルミネにオープンしたマドモアゼルマカロン
かんずが買ってきてくれた。

まずこのビジュアルがすごい。
華やか。鮮やか。超好み。

しかも味がそれぞれ濃厚。
『さくしっとり』とした(そんな言葉あんのか?)食感。
またもや二度見の世界。

圧巻。

DAILEIS cafe<西国分寺のカフェ>

2010-03-11 21:01:50 | おいしいお店
中央線西国分寺駅から近い街道沿いのガラス張りのカフェ
DAILEIS cafe



明るくて天井も高い。





ソファーや椅子席もくつろげます。広々並んで食べられる。

カフェらしいワンプレートランチ。
チキンのハーブプレート<バゲット付>850 円は安い。


意外に胸肉。
柔らかくて食べやすい。
バゲットもバターがじわっと染みててうま。
軽めのランチなのでボリュームほしい人には向かないかも。


こちらはしょうがやきランチ。


ランチデザートのロールケーキ。400円。

バナナとキャラメル味。
生地が弾力あってふわふわ。

平日に特にOLや会社員って感じではない人で席はうまっていました。
ママとお子様という組み合わせが多かったかな。


ひとりでも友達同士でも親子でも
いろんなシチュエーションに対応できる使いやすいカフェでした。
一軒あるとありがたいですね。

やっぱりおいしいドミニック・ジュラン<横浜駅構内のパン屋さん>

2010-02-22 17:58:22 | おいしいお店
横浜駅構内にあるパン屋さん。
『ドミニック・ジュラン』

タルト・シュトロイデル


さとうきびからつくられるカソナードを使ったブリオッシュタルト。
カソナードはブラウンシュガーのこと。

みためはタルト。
食べるとちょっとおどろく!
中がしっとりしててエッグタルトみたい。
でも底がカリカリでクイニーアマンっぽい。

すっごい美味しいです。
にじみでる甘さがたまりません。

和vs洋 焼き菓子対決!

2010-02-18 21:45:35 | おいしいお店
お姉ちゃんからいただいた甘いもの☆


Tante Marie(タントマリー)の焼き菓子。
おしゃれな箱にはリボンがかかってて・・・


個装されたチョコレート菓子。
もっちりしっとりほろにがいチョコケーキ。二個ペロリです。



こちらは、神田達磨


羽根がたっぷりついたうすかわたい焼き。
あんこもたっぷりで皮カリカリです。


うまーーーー。
やっぱり焼き菓子はいいですね。

nice time cafe<おなじみ下高井戸のカフェ>

2010-02-15 21:37:23 | おいしいお店
しろと別れて、下高井戸の駅方面へ。
なにやら賑わってます。

どうやらモーグル決勝を放送しているらしい。




nice time cafeでランチ。



ベーグルとマスタードチキンのランチ(ドリンク付き)1200円。
カリカリチキンにマスタードが合う。
焼き野菜はかぼちゃになす、さつまいも(甘い!)
ベーグルはボリュームあるモッチリタイプにクリームチーズをつけて。



野菜にはごまドレッシング。



バレンタイン限定のスパイスチョコケーキ200円
ヴァローナチョコとジンジャーやクローブなどのスパイス入り(超好み)
上にピーカンナッツものってます。


これ今度つくってみたい!