池尻大橋のアラスカ。

食べログによると、ベジタリアンメニューだけどボリュームあり、北欧、かもめ食堂テイストというレビューに惹かれました。
近頃ビーガンレシピに興味を持ちはじめたことだし。
Alaska

昼どきは混んでしまうとのことなので11時半に一番のり。
内装は素朴で色合いがかもめ食堂でした。


玄米ごはんプレートにお吸い物付。

ベジ唐揚げは大豆のグルテンを乾燥させたものを揚げたもの。
サラダのゴマドレッシング美味しい。
相方の天然酵母パンプレートにはにんじんとジャガイモのスープ。

それぞれドリンク付きで1050円はかなーりリーズナブル。
相方の手がジャンベ叩いてます。

ヘルシーで雰囲気も良いけど、

スタッフのサービスがね。レビュー通りで残念。
でもベジメニューはいいですね。
味も素朴で素材の味がよくわかる。
たっぷり食べても体が重くない(気がする)
体の中からきれいになってる(気がする)
帰り、目黒川沿いを花見散歩。

咲き乱れてます。さくらのドーム?カーテン?
ピンクの面積率高し。
今年は意外にもけっこう花見できました。

こんな空を見上げると、不安定な毎日がウソのようです。

食べログによると、ベジタリアンメニューだけどボリュームあり、北欧、かもめ食堂テイストというレビューに惹かれました。
近頃ビーガンレシピに興味を持ちはじめたことだし。
Alaska

昼どきは混んでしまうとのことなので11時半に一番のり。
内装は素朴で色合いがかもめ食堂でした。


玄米ごはんプレートにお吸い物付。

ベジ唐揚げは大豆のグルテンを乾燥させたものを揚げたもの。
サラダのゴマドレッシング美味しい。
相方の天然酵母パンプレートにはにんじんとジャガイモのスープ。

それぞれドリンク付きで1050円はかなーりリーズナブル。
相方の手がジャンベ叩いてます。

ヘルシーで雰囲気も良いけど、

スタッフのサービスがね。レビュー通りで残念。
でもベジメニューはいいですね。
味も素朴で素材の味がよくわかる。
たっぷり食べても体が重くない(気がする)
体の中からきれいになってる(気がする)
帰り、目黒川沿いを花見散歩。

咲き乱れてます。さくらのドーム?カーテン?
ピンクの面積率高し。
今年は意外にもけっこう花見できました。

こんな空を見上げると、不安定な毎日がウソのようです。