今日は時間が無いので、近場の山を覗いてみます。
コレを探す。って感じではないので、見つけた鳥を撮影します。
まず見つけたのがツグミ、
「ツグミ」20D+EF500mmF4.5、1/500、f6.3、補正 +1、ISO200、AF撮影

次にメジロ、何時もなら下を通り過ぎるのですが・・・、今日は撮っちゃいます。
「メジロ」20D+EF500mmF4.5、1/320、f5.6、補正 0、ISO200、AF撮影

そして頭上にイカルがやってきます。逆光&お腹しか見えないのですが、これまた撮っちゃいます。
「イカル」20D+EF500mmF4.5、1/1600、f5.6、補正 +1 1/3、ISO200、AF撮影

ジョビ子もやってきたのでパシャ!
「ジョウビタキ」20D+EF500mmF4.5、1/1000、f5.6、補正 +2/3、ISO200、AF撮影

最後はルリビ♀タイプ、今日は♂の姿はチラッと1回しか見えなかったので撮影はナシ!
「ルリビタキ」20D+EF500mmF4.5、1/250、f4.5、補正 -2/3、ISO200、AF撮影

ベニマシコ♀も撮影はしたのですが、ここにもベニマシコが居たよ~程度の証拠写真でした。
と、まぁこんな感じでお~しまい。
今日発売の航空券をGet!すべく9時30分に
をしようとしたら・・・、ポケットに
がな~い!!
なので残念ながらGet!出来なかったです。あとは14日前からのキャンセルが出るのを期待するしかな~い。
航空券も無いのに宿を予約している私です。
*今回の撮影は、「ツグミ・メジロ・イカル・ジョウビタキ・ルリビタキ」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、315種類になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。
コレを探す。って感じではないので、見つけた鳥を撮影します。
まず見つけたのがツグミ、
「ツグミ」20D+EF500mmF4.5、1/500、f6.3、補正 +1、ISO200、AF撮影

次にメジロ、何時もなら下を通り過ぎるのですが・・・、今日は撮っちゃいます。
「メジロ」20D+EF500mmF4.5、1/320、f5.6、補正 0、ISO200、AF撮影

そして頭上にイカルがやってきます。逆光&お腹しか見えないのですが、これまた撮っちゃいます。
「イカル」20D+EF500mmF4.5、1/1600、f5.6、補正 +1 1/3、ISO200、AF撮影

ジョビ子もやってきたのでパシャ!
「ジョウビタキ」20D+EF500mmF4.5、1/1000、f5.6、補正 +2/3、ISO200、AF撮影

最後はルリビ♀タイプ、今日は♂の姿はチラッと1回しか見えなかったので撮影はナシ!
「ルリビタキ」20D+EF500mmF4.5、1/250、f4.5、補正 -2/3、ISO200、AF撮影

ベニマシコ♀も撮影はしたのですが、ここにもベニマシコが居たよ~程度の証拠写真でした。

と、まぁこんな感じでお~しまい。
今日発売の航空券をGet!すべく9時30分に


なので残念ながらGet!出来なかったです。あとは14日前からのキャンセルが出るのを期待するしかな~い。
航空券も無いのに宿を予約している私です。
*今回の撮影は、「ツグミ・メジロ・イカル・ジョウビタキ・ルリビタキ」です。
*赤字は、初めて撮影した鳥です。
*2004年7月21日以降・撮影した野鳥の種類は、315種類になりました。
*Bird Photo Galleryに0枚UPしました。