牧野植物園でラン展を開催しているので100mmマクロを持って花撮影、
でした。
やっと、今週末からはフィールドに出られます。
*鳥撮影は、「なし」です。
花も撮ったので少しだけ、
以前は、三脚&レリーズを使いMFでじっくりと撮っていたのですが、最近は手持ちAFで簡単に撮ってます。老眼でMFだとピントが合わせられないんです。
おしまい。
*鳥撮影は、「なし」です。
今日は、100mmマクロを持って「桜・桃・菜の花」と、一か所でこの3種が見られる花公園へ行って!
見頃撮り頃でした。
*今日の鳥撮影は、「なし」です。
今日は昼から牧野植物園に行って花撮影等々、
まぁこの時期は鳥も少ないし咲いている花も少ないし、
撮影した花よりすこしだけ、
後は、トンボや蝶を撮って!は、明日にでも、
尻鳥、「アオアシシギ」→「ギンザンマシコ」→「コアジサシ」→「シマセンニュウ」→「ウチヤマシマセンユウ」→「ウミアイサ」→「サンショウクイ」→「イイジマムシクイ」→「イスカ」→「カンムリワシ」→「ショウジョウコウカンチョウ」→「ウタツグミ」、お次は「ミ・・・」
過去の尻鳥の予約投稿で、「ウミアイサ」→「サンコウチョウ」→「ウタツグミ」も考えたんですが、読まれそうで「サンショウクイ」にして!はい「ウタツグミ」の次までしっかりと読まれてました。
そろそろ尻鳥も飽きてきたんですが、まだ暫く続けます。撮影は470種オーバーなのであと1年は続けられるでしょうか?いえいえ、そんな事はないです。
おしまい。
*今日の鳥撮影は、「アオサギ・ダイサギ」です。
コスモスを撮ってる場合じゃあないけれど、私は南の島に滞在中!
何とまぁ間の悪い事でしょうか。今度の週末まで・・・、無理だろうなぁ~!?
でした。
*今日の鳥撮影は、「なし」です。
→