米南東部で洪水、3人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090922-00000045-jij-int
最近は局所豪雨などの原因に対して「環境問題」を早々に取り上げて核心から逃げてしまうことが多いように思う.
モデルを考えださないというのは,良くない傾向だ.
昔,高電圧大電流関連の研究をしていたことがあった.
豪雨も電子雪崩も似たようなものだと感じる.
違うのは,掛かっているバイアスが電位差によるものなのか,位置エネルギー差によるものなのかということや,雨粒が大きすぎて摩擦による抵抗が大きくなりすぎて途中からほぼ一定速度になってしまうことなどだろうか.
initial conditionは実によく似ているから,豪雨の要因を数値化することが,どうしてそんなに難しいことなのかなぁと思ってしまう.
あるいはこのことは既に研究されているが,軍事利用が十分に考えられているので,防災への応用に発展していかないだけなのかも.
|