goo blog サービス終了のお知らせ 

TOMOの日常。。。kehidupan TOMO

流山児★事務所の横須賀智美による日常日記。
役者の素顔が見えるかも。。。INDONESIA交流記も満載。

ともUCC社員版。。。そしてユーリンタウン28回29回目公演。

2009-06-28 | 芝居

ここにきてやっと、ともUCC社員バージョン。
あと2パターンの(もっと言えば3パターンね)役もあるんよ。

紫だからともが選んだと思ってる人多数。

ノンノンノン。
我が社長塩野谷氏のチョイスです。

今回社長にぞっこんのともです。

「目を覚ませ、ビンボースットボケ!!!!」
この台詞をいう塩野谷さんには鳥肌たち、毛穴全開になる。
残念ながらこの時はとも、社員ではなく機動隊なんだけどね。


ユーリンタウンリポート

さあああああ!!!!
ラスト1回。
こんなに多くの皆様に愛された作品もないでしょう。

分かりやすい芝居ってやっぱ大衆に受けるのね。
はじめて芝居見た人が楽しんでくれる。。。。
それってこんなに幸せな事のね。

やっぱ芝居は人の心を動かせる。
素敵でやめられません。。。。

祭りで終わりがち~~~と残念。
それというのも今回客入れが最高にいけてるから。

お客さんも芝居に参加している感もあり。
はじまりの千葉氏の台詞がいきるのもこの客入れの相乗効果。
劇場での舞台と客席の境がなくなる瞬間。。。。
興奮します。


昼には大好きな堤真一来場。
たまたま前日の夜中、「FLY, DADDY, FLY」見ていたのでなんてタイムリー。

英介さんやらKERAさんも。

久しぶりに昔の共演者つじちゃんも来てくれてお茶を。

夜は当日券40枚ほど出ましたよ。
亜門さんのビンボー、別所哲也さんも観劇。
だあああああああああいすきなみかりちゃんもね。
ふふ。

豪華だ。。。。