TOMOの日常。。。kehidupan TOMO

流山児★事務所の横須賀智美による日常日記。
役者の素顔が見えるかも。。。INDONESIA交流記も満載。

家の近所の風景。

2012-03-31 | インドネシア

晴れているとシンボルのメラピ山がよく見える。



この日は曇っていたがなかなかよく見えた。
世界で一番活発な活火山のメラピ。




1年に3回から4回収穫。



歩道も意外に舗装されてるでしょ???
でも雨季だと至るところが陥没して危険。



政府から支給される家。
なので、働かなくなると契約が終わるので出なくてはいけないらしい。
こういったスタイルの家が結構多い。



収穫終わったあとを耕す農夫。

ともの一番の友達は優秀な作家でありながら、田んぼ仕事もしている。
生粋のジョグジャ人の彼は、そういった生活を切り離す事はできないらしい。
若い人達は見栄で田んぼ仕事をする事を拒否しているこのご時世。

ともにとっては衝撃な意見だった。

彼の素敵な文はそういった環境からうまれるのかもしれない。。。

生まれも育ちもちょっとジョグのはずれの彼の人生を垣間見た瞬間。


bengel pantomin。

2012-03-30 | インドネシア

遊びに行きました、andy・inyong・asitaの劇団に。


最近鶏とアヒルとなまずを養殖してビジネスにこころみているandy。

こうやって話してる間も動物達がうろうろ。



敷地の3分の2程の広い場所を占領している動物達。
昨年はうまくいかなかったらしい。

今年は成功するといいね。



裏手から見た劇団です。



中はこんな感じ。

敷地広いんだから家も広くすればいいのに。。。

初めてきたとも。
かなりご近所さんでした。





ガレージ完成!!

2012-03-29 | インドネシア

夜遅くに家帰って驚いた。



美しい。。。



上からゴミがすごい降ってくるのだが、(家が古いし、木が安いの使ってる)布でカバー。

素敵だ~~~。
家の中より素敵になってる。



そして最後まで働いてた彼らは乾くのを外で待つのであった。

とものバイクも今夜は中に入れられないので、garasiに。

なんと便利な環境なんだ。

ちなみに後ろ姿のbahruは以前ともとテオが住んでた家にコマールと住んでる。
2軒先のご近所さん。
しかし、3月一杯で、大家に家を返さなきゃならなくなったので今は宿探し。

ええ~~~~。
突然言われてもなじで困りますよ。
って感じ。
いい環境だと余計ね。


そして夜の屋台へ。

2012-03-28 | インドネシア


やっぱりジョグにきたら、このござスタイルでしょ。



名物のジョグジャ麺と焼きとうもろこしとしょうが汁。

美味しく頂きました。

やっぱこれ食べてもらわんとね。

シンガポールにはないモノをチョイスチョイス。




バイクでボロブドールへ行って少し鼻の頭が紅いともみさんでした。




帰り際の大きなモスクでは大量の人が。



普段はなかなか入る事もないが、イベントの時には駐車場になる。

こうして男子と女子では同じ場所では祈れない。

奥が深いのよ、イスラム。
信仰深い人に連絡する時は要注意。

お祈り時間に電話はタブーです。


ともみさんインドネシアに来る。

2012-03-27 | インドネシア

face bookで繋がった、舞台美術家のともみさん。
初ジョグジャ。


本当はwayang kulit見せてあげたかったのに、日曜日は休演。
残念。

たった2泊3日の滞在なので大変だ。
何しろジョグはみどころが多すぎるのだ。

おまけに中1日はとも審査員でいない。。。

初日はプランバナンの踊り。
2日目は友達のコマールに頼んでボロブドール。
夜はスカテンがまだやっていた頃なのでナイトマーケットへ。



例のアクロバット見せてあげられた~~~。



この昔懐かしい感じの乗り物も。



そしてチケットを買うともみさん。

ともみさん某女優さんに似ているめっちゃ美人。
スタイルもいいし。
羨ましい。
彼女は今シンガポールに滞在している。



そしてともたちは観覧車に乗ったのでした。



なかなかにいい眺め。



意外に高いし。
それにしても長い。
早い。

いつ下りられんだ~~~。



隣にはこれまた小さすぎて確実に酔いそうなバイキングが。

この観覧車も気持ち悪くなれるぞ、これ以上乗ってたら。
三半規管がやばくなってきた頃、無事におりられました。


めでたし。

何でも楽しんでくれる人と一緒だとこっちも楽しい。





我が家のガレージが。

2012-03-26 | インドネシア

友人のnoviに我が家のガレージを貸す事に。
彼女は建築デザイナー。



早速、ガラシー関係の連中が働いてた。



binarもお手伝いなのね。



水も飲まないとね。



梯子にまで登ってお手伝い。
ふふふ。



夜になってもまだ働いてる。。。



飽きてきたか、ビン?



いや、まだまだ元気だ。

こうして素敵な空間になりつつあるのだ。

いや~~~~。
こんなに家をどうこうしても自由なんて素敵だ。

契約更新するつもりなんで、noviも借りる事に決意。
おまけにgarasiに歩いて1分もかからない好環境。

つかってくれ、むやみに広いガレージを。


ダンス審査員。

2012-03-25 | インドネシア

wisnuからのお仕事。


コンテンポラリーダンスの審査員!!!
審査員は3人。

伝統舞踊もできるヒップホップもできる、万能wisnu。
コンテンポラリーダンス出身のオランダ人anouk。
そしてダンサーでもある演劇界からとも。



会場は体育館みたいなところに舞台をつくって。



wisnuのお子様も観戦。



今回の主催はnatasha。
美容界ではものすごい成功している会社。
金持ち。
そこの若社長。



条件は同じ高校であること。
5人から10人のメンバー。

そして賞金もかなりでかい。

さすが金持ってる会社はちがうね。

これが今回の出演者。
10団体。
この条件では多い方らしい。



畑のちがう3人だが、見る目は肥えてる3人。
バックグラウンドはちがくても、点数の高かった上位3チームは同じだった。

ともは見る目はかなり肥えてるんです。
へへへ。

それにしても暑いよ、ここ。



優勝したチーム。
色んな点数の項目を作った。
決してテクニック重視ではなくてね。

それにしても、普通の高校生なのにレベル超高し。



驚いたよ、まじで。
これは、観客が選んだチーム。
友達を多くよんだもの勝ちってことね。
これも観客を増やす戦略。

なので、このチームは審査員の点数は低かったが入賞。



2位のチーム。
今回すべてのチームがヒップホップだった。
それ位今はヒップホップがここジョグではあつい。

ともも最近wisnuのスタジオで習い始めてる。
これがむずい。
覚えられん。
でも楽しい。

人間って複雑。



ともが一番好きだったチーム。
3位になりました。

テクニックよりも、チーム力やアイデアが秀逸だった。

先日wisnuのスタジオで再会。
終わった直後にwisnuに作品を直してくれって直談判に来たんだって。
アグレッシブだ。。。

4月から6都市巡りのコンテストにもとも、審査員で参加します。


麗しきwisnu。

2012-03-24 | インドネシア

普段はやんちゃなwisnu。
最近仕事もくれたりで、しょっちゅうあってる。


公演終了後のwisnuと。
舞台上から「早くこい」のジェスチャー。
そんな事いっても、高校生達が群がって近づけないのに。。。

今回の彼はかっこよかったので、アイドルみたい。

伝統舞踊劇でこんなになるってすごいなり。
だって歌舞伎役者は有名じゃない?
この人たちは決して有名じゃないのにこの熱気。




ま、こんなに綺麗だしね。



衣装もメイクも素敵だしね。



火のシーンはこんなだけどね。



これが実は夫婦なんて皆知らないしね。

ふふふ。

また見に来よう。
ッて思うけど、ガードマンに徹底的にマークされてるとも。
裏から入ってただだからか。
「外人は踊り習っていても払え」
だってさ。
なんて横暴な。
でもいっつも無視してかわしてるのさ。


プランバナン。

2012-03-23 | インドネシア

遠目からのプランバナン。



ともの大好きな建造物。

ジャワヒンデューの色濃い建物。



またしても、踊りを見に行ってた。
まだまだ雨季なので、屋内での公演。

これは、本日ヒロイン、シンタ踊った、wisnuの奥様。

可愛い。



そして舞台ではこんなにも美しい。

そして、毎回上演されるシーンが違う。



前回のwisnuはあまり見せ場がなかったが、今回はかっこよさ全開だ。

彼らしい踊りが見れてしごく満足。



これは悪者が、シンタの気をひくために、変身したおじいさん。

このシーンもだいぶちがかった。



猿達も子供がたいてい出るのだが、今回はなし。
代わりにゴレンジヤーみたいになってた。



この子かわいかったのでアップで。

ちなみに、本日はとも公演してました!!!

その模様は後日に。

明日も明後日も公演です。
毎日2回公演。
今日はゲネもあったので3回公演なり。。。

汗だくになる公演でっす。


hindraのお引っ越し。

2012-03-22 | インドネシア

下宿先の環境が良くなくて、ともの家に仮住まいしていたhindra。
やっとおうちが見つかりました。

不動産がないので、足使って探すしかないので、なかなか大変なのです。。。

ともは、近所の人が
「とも、この家今あいてるよ」
って教えてくれて即決したので相当ラッキーだった。
1か月しないで見つけられた。
物件も3件くらいしか見なかったし。

迷ってる間に他の人が計約して、かなり後悔ってケースも多々あるし。



搬出中。



ラッキーな事に雨も降らず。

友達たちがかけつけた。
車はご近所のおじさん。
お金払って結構こういう風に手伝ってくれる人は簡単に見つかるのだ。



2回往復で終了!!!
とももついていって新居見学。

物価があがっているので、この辺りはかなり、田舎なのに、1年5万は最低するようになってる。

ともの家は2年で9万5千円位。
借りた当時はわりかし高いと言われたが、今は安い方。。。



見よ!!!

これは芸術だ!!!
ねずみの跡がくっきり。

我が家のガレージの芸術作品。
今はもう塗られて跡かたもないが。


未だに、目が見えない種類のねずみが1匹住みついてるが。。。
殺すと仲間がよってくるという話を聞いて、よらないように殺虫剤使ってる。




これ、全然関係ないけど、冬の装いでない???
この南国で普通に飾ってあるのがちょっと笑える。

そして可愛いし。
結構冬ものもきているしね、実際。

洋服は日本の方が安いし、デザインがいけてる。
何より製法が素晴らしい。
なかなか破けないしね。