goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

1月の奈良公園 散策

2013年01月08日 21時51分59秒 | おでかけ奈良公園


お天気が良かったので 今日は久々に奈良公園へお散歩に行ってきましたよ


二月堂へ向かう参道に鹿が集まっていました    何を食べているのかしら?  


近付いて見ると・・・ 何故か地面を舐めていました 


 

二月堂ですが・・・    あれ?ちょっと黒つぶれしたかな?  
  

山茶花でしょうか 

  

二月堂からの景色      う~ん  これも黒い?  



飛行船が飛んでいましたが  逆光でしたので色が出ませんでした

 

JEPGで写してみて分かりましたが、ほとんど修正が効かないんです


いじっても、あまり綺麗になりません 空はもっと青かったのです


どうやら私にはRAW撮影の方が合っているかも知れません


この後、二月堂でボランティアガイドさんに捕まって(笑)


色んな所へ案内して頂きました


こんなに奈良公園へ通っているのに知らない所が沢山ってりビックリしましたよ




その様子は次回、載せることにしますね 








 



5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tac-phen)
2013-01-09 05:34:13
正月に行った時は大勢人がいてごった返していましたが今はとても静かなんでしょうね。

奈良は好きな町の一つですが最近ゆっくり歩いたことがないので久々に訪れてみたくなりました。

ポチ。
返信する
tac-phenさん (tomoko)
2013-01-09 06:57:42
おはようございます

平日の奈良公園は本当に静かですよ
人が多いのは東大寺の参道くらいです
少し中へ入ると閑散としています
返信する
Unknown (花kei)
2013-01-09 13:46:03
雪のない景色でほっとします。
JPEGで撮った時でも、コントラストや、レベル補正である程度は直せますよ。
あと、露出がアンダーかオーバーかは、自分で状況判断して数値を変えながら撮ることも大事です。
撮影モードは太陽光にしていますか。オートより空の色はきれいになります。
下から2枚目のように白い空と黒い森が半分ずつではカメラは苦手でしょうね。
やはり、設定を変えて何枚か撮るのがいいかと思います。
逆光でも、飛行船、太陽を引っかけて撮ると素敵なんですよ。

ボランティアの方の案内で、私も楽しめましたよ。
二月堂のお水取りが楽しみですね。
御松明が走るのを、スローシャッターで撮ったらドラマティックでしょうね~~
返信する
花keiさん (tomoko)
2013-01-09 23:13:50
北海道は一面、雪景色でしょうね~
こちらでは滅多に雪は降らないのと降っても積もることはほとんどないです

今使っているカメラは設定を変えるのに液晶画面をタッチしながら変えなくちゃいけないんです

IEOの変え方がどうしても分からなくて^^;
もう少し分かり易いカメラに今度変える予定です

二月堂のお水取りは三脚が使えないのでスローシャッターは難しいかも知れません
少し離れた第二拝観所は三脚OKなので機会が有れば挑戦してみたいと思います^^
返信する
Unknown (zenpeichan)
2013-01-10 13:30:36
「黒つぶれ」なんかカメラマンのような用語で
tomokoさんの意気込みが感じますね。
返信する

コメントを投稿