11月30日の続きです
大河内山荘を出た後、二尊院を目指しました
トロッコ嵐山駅の横を通り池の所に出ましたよ
池の左手に御髪神社が有ります
日本で唯一、頭と髪の神社です
水面に映る紅葉
日差しを浴びてきらめいています
常寂光寺の前に出ましたよ
でも今回は入らずに門を写しただけです
少し進むと、落柿舎が見えてきました
こちらも外観のみで中には入っていません
しばらく歩いて・・・ 二尊院 の前に到着~ (拝観料500円)
参道のもみじは散り始めていましたが、綺麗です
↓ 本堂です 入口で嵐電の1ディフリーパスに付いていたチケットを渡すと、人生訓を頂けました
本堂の裏のお地蔵様 この辺りが小倉山と言うらしいですよ
上まで上がってみたのですが、つまずいて靴が脱げて膝を打ってしまいました~
手に持っていたカメラ2台も石段にガシャンとぶつけてしまい、ちょっと焦りましたが、何とか無事でした(良かった~)
ず~っと上まで上がると時雨亭跡と言うのが有りましたよ
上からの眺めです
膝を打ったので階段を下りる時、ちょっと痛かったです
小倉餡発祥の地
塀まで赤く染まっていて何とも風情が有りますね
しばらくここで紅葉に見とれていました
紅葉に夢中になって気が付いていなかったのですが
どうもお腹が空いてヘロヘロになっていたようで足元がふらついたみたいです(笑)
気付くと12時でした
出口の所にある茶屋です
二尊院の門前に湯豆腐のお店が有りましたよ
ここでお昼休憩をとることにしました 5~6人並んでいて30分待って席に通されました
嵯峨豆腐を使った湯豆腐定食です
美味しいお豆腐が沢山入っていて炊き込みご飯もダシが効いていて美味しかったです~
すまし汁の中には湯葉が入っていましたよ これで1500円って凄くリーズナブルですね
昼食の後、 向かった先は祇王寺
続きは次回にしますね~
同じコースでしょうか? 懐かしい!
写真を引っ張り出して見ています(笑)
写真を見ても中々思い出せなかったりしますね
今回、愛宕念仏寺まで行きました
奥嵯峨野と呼ばれている辺りです^^