goo blog サービス終了のお知らせ 

ready go! 

一日も早い回復をお祈りいたします

寒いです

2008-11-18 10:15:13 | 日常

今日 朝出かけたら ホント寒くて
「これ無理★」と思って お洋服を着がえに帰ってきました。

もう行きたくないから ブログ書こうかな。
現実逃避です★
いえいえ 今から頑張りまっす。
気温が 今10℃。
昨日 20くらいあったと思うのです。
いきなり寒いです。
こういうのが一番 風邪引くんですよね★

すみません、どうでもいい日記(苦笑)。

昨日 ブーリン家の姉妹という映画観ました。
ヘンリー8世を取り巻く愛(だけじゃない)の映画。
リッチモンド伯(ヘンリー7世)の次男さんです。
出演者も豪華ですよー♪大好きです。

帰りにシェークスピアの「ヘンリー8世」も
買ってきました。
拓さんがらみだと ちょっと勉強でもしないとね♪
という気になります。
歴史苦手だったから あの頃の人物相関図とか
全く頭に入ってない・・★
だから 昨日の映画も歴史ものなのに
(だから 観る人 ネタバレ前提の映画なのに)
ネタも何にも無い状態で観たので
いちいちビックリしてました。
「いきなり実のお姉さまから迫られるジョージ」見て
(わー、あんまりでしょ、それ怖かったでしょ、ジョージ)
とか 思いました。
(いえ もちろん他にも感想ありましたけど。)

これも 感想書けそうだったら 書きたいです。

予防接種

2008-11-13 12:25:40 | 日常

インフルエンザの予防接種。
朝いち行ったのに 混んでました。

終わったの 11時半ですよ。
時間かかり過ぎ。
暇で暇で。
持っていた「リチャード3世」の本読んだり 
ブログに書くの 何にしようかな・・とか
考えて時間潰してました。
やっと終わって帰って 速攻ブログ書きました。
(いりませんって・・そんな説明。)

それはともかく 1冊読むだけでも
時間かかってしまう原作です。
台詞を言うの 大変でしょうね。
ごめんなさい 素人の感想★
でも 正直そう思いました。
拓さんも いろんな役づくりとか勉強とか
してらっしゃるのでしょうか。
過去の公演のものとか 観たりされてるのかな。
大変だろうなと思います。
頑張ってください。



グラコロにえび

2008-11-09 15:24:20 | 日常

マックのグラコロ。

何年か前に食べて ちょっと苦手だったんだけど
今年のは 大丈夫でした。
ホワイトソースも ゆるめで あっさり系。
そして♪ エビが入ってます。
エビが意外で嬉しい。
グラタンコロッケにエビって 不思議な気が・・。
「エビ、エビ」ってマックが宣伝してないのも不思議。
エビ余ってるのかな。(そんなことは無いかな。)
ソースも 少なめで良かったです。

メディキュット

2008-11-09 14:27:37 | 日常

昨日 お葬式に出たのですが
なんか用意が悪いというか 間が悪いというか、
自分の要領の悪さに 愕然としました。

先ず 持っていた冠婚葬祭の本。
2,3年前に 何かのブックフェアかで買ったもので
随分 昔のものだったのです。
だから さすがに
「この平成の世の中 内容合わないかも。」
と思って 資源ごみに出してしまったのが
訃報を聞いた前々日。

なんという間の悪さ。
次の本 買ってから 資源ごみとか出せば良かったのに。
本が無いと不安だなー。
順番とか間違えそうだし、あの場で聞きづらいし。
でも とにかく時間も無いし 友達もいるから大丈夫でしょう。
(ってか普通 大丈夫でしょう。)
たしか 喪服やその他 基本を外さなければいいはず。
と思ったのですが 当日・・。
服は用意してました。ご霊前も用意しました。
靴もバックも大丈夫。
しかし! こういう時って 黒ストッキングでしたね。
しまった・・。持ってません。
黒タイツでいいかな~と思ったら 柄入ってます★
「あー、どうしよ。コンビニにあるかな。」
と思ったけど このあいだ見たとき 黒は網ストッキングだけだった気が・・。
あー、どうしたら・・。
そのとき 思いついたこと。
喪服は ちょうどいいことに 丈がちょっと長め。
なら ハイソックスでも(見えなきゃ)大丈夫?
でも 喪服にハイソックスって・・。いや駄目でしょう。
でも 時間も無い。

ということで「目立たない」ことを重視して
私が選んだのは メディキュットの黒ハイソックス★

もう・・、何かのはずみで 見えたりしないかなって
ずっとハラハラし通しでした。
ばれなかったけど・・。
(そのせいで あんまり泣かなくてすんだけど。)
なんとなく後ろめたい気もして 一緒にいた人に
「私 今日(無くて)これなの。」って 聞かれもしないのに
myメディキュットの説明を・・。
(友達「へ、へ~★ 見えないようにね。」って。そうですよね。)
「こういうの 1セットにしとくと いいよ。」
って もっともな助言を頂きました。
まったく その通りです★
前は たしか用意してたんだけど ずいぶん前のことで
入れ替えた時 どこかに・・。
これからは ちゃんとしないと。
しっかりしろよって 自分でも思いました。

掃除

2008-11-05 10:34:43 | 日常

パソコンは ブログでぽちぽち書くのと
他のサイトを見るくらいのビギナーなので
普段 ケアが出来ないんですよ、全く。
情けない話ですが。

昨日 診てもらったんですけど
「あー、ずいぶん 溜まってるね~、ゴミ。」
って言われました。
「ゴミ?」(いや 身に覚えないですが★)
「なんか 変なとこ見たりすると 一緒に付いてくるからねー。」
(いや、・・ホント身に覚えはないですが★)
「うーん 気づかないうちにってこともあるから。」
「(動かすの)重かったでしょ。」
・・そうなのかな。分かりません・・。

とにかく お掃除してもらいました。
ありがたいことです。
そっちの勉強も 進まないし、
やってること実用的じゃないって言うか。
(やっても無駄なんじゃないかって 思う・・。)
で、ちょっと相談してみたら。
「あんまり意味ない気がするんだけど。」
「うーん そうだね全然だよ。」
(全然・・。全然って

全然らしいんですけど(涙)。
でも ちょこちょこ続けてたら
そのうち何とか・・かもしれない。どうかな。

秋祭

2008-11-03 20:35:45 | 日常

今日 知り合いの秋祭(学園祭?)に
行ってきました。
みんな 明るくて 若くてアホです(笑)。
今 ちょっと顔が痛いんです。
笑いすぎて 顔が痛いって、最近無かったなー(笑)。
くだらな過ぎて 笑ったのも
歌が下手過ぎて 笑ったのも
シモネタ系で笑ったのも 久しぶりー★です♪
なんかつられて 元気になったような気がします。

最近 考え過ぎて暗かったかな~って
反省しました。(ってまた 暗いけど)
気になることばっかり なんです。
どうしてかな~と思ったら。

今年は 細木数子さまが言われるところの
大殺界だったらしい・・。
(それも 最後の年の一番重い年らしい。)
あー、そういえば いろいろあった・・(涙)。そのせい?
気づくの遅すぎです。うーん いちいちダメじゃん。
でも 来年は それが明けるらしいので、
あと ちょっと頑張れば 自分もなんとかなるかな
って 気がしてます。
あと2ヶ月 無理しないで流した方がいいそうです。
ゆるーく 行くといいらしいので。
ブログも そんな感じで。(今もそうだけど)
意味不明・・みたいになってたら ごめんなさいね。


2008-11-03 19:28:05 | 日常

この間 横田さんがブログで紹介されていた
「たかせ」というお蕎麦のお店に行きました。
瓦そばのお店です。

焼いた瓦の上に お蕎麦が乗っていて
レモンと紅葉おろしを おつゆに入れて食べるのですが
それが 思った以上に瓦が大きくて。
ホントに日本家屋の屋根から 引き抜いてきたんじゃないかって思うくらい。
そんな感じの大きくて焼いた瓦だから 
やけどしそうで ちょっと怖かったです。
「あ、こわいこわい・・。」って思いながら
運んでもらうのを 見ていたら(店員さんも緊張していたのか)
コップが引っかかって 水がこぼれて・・。
「あ、ごめんなさい!」
「あ、いえ へんなとこに 私 水置いてたし。」
2人で焦って 水拭いて お互い 慌てまくり~でした。
(瓦も熱いままなので 気をぬくと 火傷もしそうだし。)
その拭いてもらってる途中に撮った写真がこれです★
ちょっと 焦点 ずれた感じ?
(・・ずれてるのは いつも ですけど。)
そして なんとなく間も持たない感じだったので
「博多座の舞台に出られた俳優さんが お店のこと 紹介されてたから
 今日 来たんです。横田さんと言われる方なんですけど。」
なんて お話も したりしました。
あ、もちろん お蕎麦はすごく美味しかったです。
うなぎも 美味しそうでした。
ランチもあるので また行こうと思います。

かなしい

2008-10-24 18:00:51 | 日常

今日 悲しかったこと。

捜してる雑誌 今日発売のはずなのに見つからない。
今日からのはずの 雑誌のインタビュー動画が見られない。
リチャード3世の動画 ダウンロードしたのに
(何故か)見られない。
川久保くんのインタビュー動画が見たいのに見られない。
お顔を見たかった人(時間 間に合わなくて)見られない、会えない。

悲しいこと いっぱいあったんですけど。
その中で 一番ショックだったのは
最近 うちに遊びにきて そのままずっといてくれた
可愛いねこの親子。
やっぱり 飼い猫さんでした。
「うちのねこ 迷いこんでませんか。」って
飼い主さんが 捜しにきました。
えさあげたりとか だっことか してたわけじゃなくて
ただ 遊んでるのを見てるだけだったんだけど
(だから 飼いたいと思ってたわけじゃないんだけど)
それでも おうちに連れていかれて
「あー、もう見られないんだ★」と思うと
寂しい寂しい・・。

また 遊びにこないかな~って思って。
未練たらたらで「さよなら・・」でした。
さびしいです★

写真は いくつか撮ったので 時々載せたいです。