トミーのママの道~『トミーのカナダ日記』

元山梨放送アナウンサー富田智美の公式ブログ。
カナダ生活を気の向くままに綴るトミーの独り言・・

Chinese new year

2013年02月06日 | バンクーバーの生活

     

                     

 

 

 今日2月10日は旧暦のお正月。(年によって日にちは異なる)

Chinese new year や Lunar new year などと英語では言っています。 

日本の我々にとっての元日(1月1日)は確かに、中国からの人々はなーんてことなく過ごしていました。

そのせいか、元日にもスーパーは普通に開いていました。

勝手に同じだと思い込んでいましたが、韓国も旧正月を祝うのですね。思い込みに反省。

旧正月の前後含めて連休となり、家族みなで過ごすとのこと。

その他、台湾、ベトナム、マレーシアなどなど。華僑の多い国は旧正月を祝います。

旧正月という呼び名も日本から見たら、という具合ですよね。

それが本来の正月なのですから。。

 

それで、息子が通うプリスクールでもChinese new yearの行事がありました。

手作りのドラゴンが登場。

      

     園内を練り歩き、

             


    音楽の先生の太鼓に合わせて、外へ。

         

 

そして、クライマックス。

ポールに吊るされたレタスをドラゴンがパクリ。

ドラゴンが好物の青菜を食べられるということは、念願成就の意味があるのだとか。

そのレタスを食べると一年よいことがあるという言い伝えが。

それで、ちぎって子供たちにもくばられました。

生のレタスをいろんな顔をして食べる子供。

うちの息子はなんてことなく、むしゃむしゃ食べ続けていました

   



息子、このあと外遊びの時間。

雨でも雪でもどんなに寒くても、必ず外遊びをする幼稚園です。

いつもこういう格好で遊んでいるんだーと、初めて見た母でした。

外遊び用のジャケットを置いてあるのに、なぜか普段着のダウンが泥だらけで帰ってくる、こういうことか。

    


いろんな文化、習慣に触れられてよいのではないでしょうか。

終始ぽかんとしていた感じの息子でしたが。。

このあと、みんなでチュウメンを食べたよう。お弁当を持たない日だった!楽チン。


家のベランダから眺めると、クリスマスのようなイルミネーションが施された家がチラホラ。

正月を祝っているお宅なんでしょうね。

これぞ習慣。

だからといって、まったくもって正月なんていう気分にはならない、当たり前だけど。

正面のマンションに住む、仲良くしている韓国人ファミリーは今頃お正月なんだなー、

と近いのに、違う習慣。

お互いにもっと知り合いたいな、と思う時でもありました。

一緒に祝ってもいいよなー。

去年は香港出身の夫婦と一緒に大晦日に当たる日に飲茶にいったっけ。


さて、今日からパートナーがいない・・・ニューヨークやボストンへ

8日間、安全にすごそう、あまり怒らないようにしよう(したい、自分のためにも)。