
還暦過ぎ親爺の思い出話は時々お休みするブログ
本日から関東方面出張

ってことで、広島空港

朝はこんな感じ

ランチは会議で食べ損ね
空港のいつものお店で広島酒を嗜む

結局ポテサラだけ

展望デッキに出ても心地良い季節になりました

ってことで、乗り込む前に
「ANA〇〇便で、東京にご出発のお客様。本日、上空で激しい揺れが予想されておりますので、お飲み物のサービスは取りやめさせていただきます。お飲み物がご必要なお客様は予めご準備の上ご搭乗ください。」
マジですか

ってことで、搭乗
「当機は激しく揺れておりますが、安全な飛行には影響ございませんのでご安心ください!」
ってことで、なんとか静岡まで
「羽田空港上空が大変混みあっておりますので、当機は暫くこの辺りを旋回する予定です」

大島どころか新島方面に大きく迂回かな

三宅島まで行っちゃうの


のコースは不採用になったみたいで

富士山方面に旋回


思ったより早く順番が回って来たみたいだ
つば九郎担当さんのご冥福をお祈りしてくるりんぱ!

地図では東京湾上空を飛ぶように出てますが
後は普通に房総半島方面を大きく回って

ってことで、無事 羽田に到着
伊丹‐徳島のYS-11でキャビンアテンダントさんが一度もやって来ないってのは経験したことありましたけど
1時間を超えるフライトで揺れ続けるのは初めてのことでした
夕食は横浜でイタ飯

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます