goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

メロンパンのナナパン

2011-03-02 | 甘味
表題のメロンパンのナナパン。
呪文のようだが、呉の人間だと直ぐにわかる。
らしぃ。
親爺は、呉を離れて云十年。
既にわからないのだ。

もちろん前半のメロンパンは判るぞ。
だって、呉人にとってメロンパンのメロンパンはメロンパンなのだ。

難しいなぁ。
説明するの。

いわゆるメロンパンは広島地方ではサンライズというパンなのである。
というか西日本ではきっとそのはずだ。
もっとせまくって中四国かなぁ?
中国地方だけかもしれない。

話をもどして、呉にメロンパンという名前のパン屋がある。
そこにはもちろん、メロンパンを売っていて、それが結構独特なのですよ。
説明難しいから、もっと知りたい人は、ウィキペディアでも見ろ

それでもって、そのメロンパン、中身がぎっしり詰まってて重いわけです。
しかも、甘い。
メロンパンだけではなくて、アンパンもそうだ。
重い。



なので、親爺は手にはとるものの決して開けようとは思わない。

そこのお店の名物にナナパンがある。
これも同じく重いのであるがチョコレートが入っているのじゃ。



というお国自慢のネタでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Icewine Cream Cookies

2011-01-23 | 甘味


その昔、カナダに行ったときに買ってきたはずのクッキー。
日の目を見ずに今日まで放置されていた。
どうやら、賞味期限が長いものは食物庫につっこまれるシステムらしい。
どういう風に入手したかは一切関係なく。

しかも、可愛そうに粉々になっているものまである。
多分、これは輸送中に破壊されたものだとは想像に難くないが、他人にお土産として渡さなくてよかったと一方思ったのであった。

さて、甘いものはあまり食さない親爺ではあったが食べてみた。
残念ながらワイン風味はしないものの結構美味しいぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beard PAPA

2011-01-17 | 甘味
親爺はメタボです。
甘いものの食べすぎでもないのです。
どちらかというと甘ものは苦手。
完全にアルコール依存のメタボです。

しかしながら、そんなこととは全く関係なく、家族は甘いものが好きです。



Beardと聞くと、親爺はビールをその他はシュークリームを連想します。
困ったことに、Beard PAPA。最近では限定物をよく販売しています。
そう、みんな限定物に弱いのです。



結局これをもたされて帰るわけですよ。



なんでこんなに沢山?
って思うでしょ。

一人分の分け前だと、



たいした量じゃない
だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翠松

2011-01-13 | 甘味
あまり甘いものはいただきません。
ダイエットとかではなくてただ単に好きではないだけどね。
でも、たまぁにはいtだきますよ。



松江は彩雲堂のお菓子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには

2011-01-10 | 甘味
ダイエットとかではなくてあまり甘いものはいただきません。

それでも、休日ですからね、お茶でも飲みながら甘いものも口にします。



ビールのおつまみにっていただいたんでした。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする