出張に併せて有休消化する還暦過ぎ親爺のブログ
出張に有給休暇をくっつけて週末を家で過ごす
それ、出張って云うんかい!
って、家族の住む家に戻るんです
の単身赴任親爺
拙ブログでは時々登場しております、横浜山手の西洋館イベント
今は、世界のクリスマスイベントの真っただ中
世界のクリスマス2024 煌めく山手の丘物語
~煌めく山手の丘物語~ 外国人居留地の面影がのこる横浜山手地区の山手西洋館6館...
山手西洋館
ってことで、朝飯を
ランチは、最近オープンした寿司居酒屋
夜は肉バルで
ってことで、時計を巻き戻して
さぁ、出かけますよ!
みなとみらい線に乗り込んで元町・中華街駅
アメリカ山公園に昇り
港の見える丘公園方面に向かい
横浜市イギリス館
季節が季節であれば薔薇の花が咲き揃うイングリッシューローズの庭の前
世界のクリスマスイベントですからね、各地のクリスマスをテーマにしているらしいのですが
こちらはもちろん、イギリス
暖炉
ロイヤルクラウンダービーの食器なんだそうです
ロイヤルクラウンダービー日本公式サイト
ロイヤルクラウンダービーは1750年創業以来、英国製に拘る高品質なボーンチャイナを製作 270年に渡り王侯貴族を中心に愛されてきた英国の由緒正しき磁器メーカーです。
ロイヤルクラウンダービー
横浜市イギリス館の直ぐお隣は
山手111番館
こちらのテーマは
ネルソン・マンデラの写真に迎えられてわかる通り南アフリカ
そういえばもう間もなくノーベル平和賞の授賞式ですね
今年の受賞は広島にも縁のある日本被団協
まぁ受賞はお目出度いことなのでしょうが
本来の目的は核兵器廃絶のはずなので
引き続き核兵器廃絶に向け頑張ってもらいたいですね
こちらの食器類は南アフリカ共和国駐日大使が自ら装飾されたんだそうです
南アフリカと云えばラグビーを思い出しちゃいますよね