さて、フェリーに乗って対岸に向かうことにしました。
サーキュラー・キーにはいくつもの波止場が並んでいます。
そのうちのWharf2が動物園行き。
そう、目的地はTaronga Zooです。

あっという間についちゃいました。
この波止場から動物園までは、?
①ロープウェーは待ち時間20分
②バスは待ち時間10分+所要時間3分
③徒歩は所要時間10分
のコースがあるらしい。

面倒なので徒歩コースを選択。
入園して直ぐにコアラちゃんを探します。
が、遠い。
本当は、①番と②番は入園すると直ぐにコアラちゃんとご対面できますが、徒歩コースだとそうはいかないんですよ。
簡単に言うと、徒歩10分は動物園の下側の入り口まで。
乗り物に乗ると上側の入り口に到着出来るわけ。
コアラは上の入り口直ぐにいらっしゃるわけですね。
説明が悪いよぅ。

この親子結構動きが速くってなかなかピントが合いませんがな。

ったく。

サーキュラー・キーにはいくつもの波止場が並んでいます。
そのうちのWharf2が動物園行き。
そう、目的地はTaronga Zooです。

あっという間についちゃいました。
この波止場から動物園までは、?
①ロープウェーは待ち時間20分
②バスは待ち時間10分+所要時間3分
③徒歩は所要時間10分
のコースがあるらしい。

面倒なので徒歩コースを選択。
入園して直ぐにコアラちゃんを探します。
が、遠い。
本当は、①番と②番は入園すると直ぐにコアラちゃんとご対面できますが、徒歩コースだとそうはいかないんですよ。
簡単に言うと、徒歩10分は動物園の下側の入り口まで。
乗り物に乗ると上側の入り口に到着出来るわけ。
コアラは上の入り口直ぐにいらっしゃるわけですね。
説明が悪いよぅ。

この親子結構動きが速くってなかなかピントが合いませんがな。

ったく。

今回の旅程では、日中に自由に動き回れるのは移動日扱いの到着初日のみ。
時間を有効に使わないと。
まずは、散策。
って、前回も同じ事書いてましたっけ?
オペラハウスの前からハーバー方面を望みます。

対岸。
非常に天気の良い日で日差しが強い。
みんな日焼けを気にしています。
もともと色黒の親爺には無用の心配。
日焼け止めクリームを慌てて調達する人々を横目にひとりはしゃぐ。

どうして、外国の空ってこんなに青いんでしょうねぇ。

時間を有効に使わないと。
まずは、散策。
って、前回も同じ事書いてましたっけ?
オペラハウスの前からハーバー方面を望みます。

対岸。
非常に天気の良い日で日差しが強い。
みんな日焼けを気にしています。
もともと色黒の親爺には無用の心配。
日焼け止めクリームを慌てて調達する人々を横目にひとりはしゃぐ。

どうして、外国の空ってこんなに青いんでしょうねぇ。
