goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

夏休み

2023-07-22 | 時事ネタ


夏休み最初の週末
全国的に良い天気だそうで

夏休み最初の週末 広くレジャー日和 熱中症に注意 関東甲信・東北も梅雨明け間近か(気象予報士 田中 正史)

夏休み最初の週末 広くレジャー日和 熱中症に注意 関東甲信・東北も梅雨明け間近か(気象予報士 田中 正史)

今週末は、北海道から中国・四国地方で広く晴れてお出かけ日和となるでしょう。関東甲信と東北でも梅雨明けとなりそうです。全国的に熱中症に十分注意してください。

tenki.jp

 


向こう一週間の熱中症情報を見ると、広島は厳重警戒泊まりですが、北海道を除くその他の地域は、危険域に入るみたいです
みなさま、お気を付けください



朝はこんな感じ



ランチは、広島菜を使ったカップ焼きそば



広島人としては、追いひろし



夜は金夜いつもの徘徊ごっこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2023-07-21 | 時事ネタ


中国地方の梅雨明けが発表されたみたいですね

中国地方 平年より1日遅い梅雨明け 降水量は平年を上回る 週末から蒸し暑さ増す(気象予報士 高田 尚美)

中国地方 平年より1日遅い梅雨明け 降水量は平年を上回る 週末から蒸し暑さ増す(気象予報士 高田 尚美)

20日(木)、中国地方は平年より1日遅い梅雨明けが発表されました。梅雨期間は52日間で、降水量はほとんどの所で平年を上回りました。特に線状降水帯が発生し、記録的短時間大...

tenki.jp

 


今年は、雨による電車遅延の回数が少なかったな
ってイメージしかありませんが・・・by 陸の孤島の住人



朝はこんな感じ



ランチはスーパー弁当



夜は麻婆豆腐



さて、陸の孤島では明日の夜、海上花火大会が開かれます

呉の夏まつり「海上花火大会」が開催されます! - 呉市ホームページ

公式サイトより、こっちの方が情報が多いかな

【呉の夏まつり】海上花火大会2023の穴場スポット5選!見える場所はどこ?

【呉の夏まつり】海上花火大会2023の穴場スポット5選!見える場所はどこ?

この記事では、呉の夏まつり「海上花火大会2023」の【1】穴場スポットはどこ?【2】花火大会の日程はいつ?【3】打ち上げは何時から何時まで?【4】打ち上げ本数は何発?な...

花火大会2023 By Heral Online

 


梅雨も明けて、花火の季節ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ鑑賞

2023-06-10 | 時事ネタ


本日、気になったテレビ番組



詳しくはブログで



朝はこんな感じ



金曜日のランチはカップ麺



京風あんかけうどん



生姜が効いてて冬に食べるもんだよね

WEB会議で遅くなった夜はファミレスで飯



さて、冒頭のテレビ画面のキャプチャー



出没!アド街ック天国ってテレビ東京の番組

出没!アド街ック天国|毎週土曜9時|テレビ東京

出没!アド街ック天国|毎週土曜9時|テレビ東京

テレビ東京「出没!アド街ック天国」の公式サイト。街を徹底的に紹介する地域密着系都市型エンターテインメント!お馴染みの街から「えっ、こんな街あったの?」という意外...

テレビ東京

 


特定の町に着目していろいろと紹介する番組
愚昧が住民登録している町が登場しましたので、頑張ってネット配信で
だって、広島では地上波では見られないんですもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は

2023-06-09 | 時事ネタ


梅雨ですからね
それに週末は台風3号の影響もあって大雨の予報も出ております
お気を付けください

さて、この週末はルマン24

100周年記念の2023年ル・マン24時間レースのエントリーリスト発表! 全62台のラインアップ出揃う

100周年記念の2023年ル・マン24時間レースのエントリーリスト発表! 全62台のラインアップ出揃う

 


100周年なんだそうですね



朝はこんな感じ



ランチにはお好み焼き



夜は新生姜の豚巻



愚昧オリジナルレシピを拡散中

さて、ルマン24時間耐久レース

2023年ル・マン24時間のエントリーリスト更新で62台/186名のラインアップ確定。新たな"日本人トリオ"も参戦へ | ル・マン/WEC | autosport web

2023年ル・マン24時間のエントリーリスト更新で62台/186名のラインアップ確定。新たな"日本人トリオ"も参戦へ | ル・マン/WEC | autosport web

 ACOフランス西部自動車クラブは5月5日、6月10〜11日にフランスのサルト・サーキットで決勝レースを開催する2023年ル・マン24時間レースの暫定エントリーリストの更新版を...

AUTO SPORT web

 


今は、トヨタが5連覇中

ル・マン24時間レース100周年大会にて日本政府観光局、マツダ株式会社と「Japan. Endless Discovery.」共同出展 ル・マンへの感謝を込めた「Prius 24h Le Mans Centennial GR Edition」を発表 | プレスリリース | WEC - FIA世界耐久選⼿権 | TOYOTA GAZOO Racing

ル・マン24時間レース100周年大会にて日本政府観光局、マツダ株式会社と「Japan. Endless Discovery.」共同出展 ル・マンへの感謝を込めた「Prius 24h Le Mans Centennial GR Edition」を発表 | プレスリリース | WEC - FIA世界耐久選⼿権 | TOYOTA GAZOO Racing

TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)は、ル・マン24時間レース(以下、ル・マン)100周年大会Manufacturers‘ Villageにおいて、日本政府観光局(以下、JNTO)、マツダ株式会社(以...

TOYOTA GAZOO Racing

 


それでも、日本車が初優勝したのは1991年の東洋工業

マツダ787Bがル・マン24時間レースで総合優勝。日本車とロータリーエンジン初の快挙【今日は何の日?6月23日】 | clicccar.com

マツダ787Bがル・マン24時間レースで総合優勝。日本車とロータリーエンジン初の快挙【今日は何の日?6月23日】 | clicccar.com

■ロータリーエンジンの性能と信頼性の高さを実証したル・マン優勝

clicccar.com

 


当時、F1には非常に興味を持っておりましたが、ルマンにはあまり関心がなく・・・
でも、夜テレビをつけるとレナウンマツダ(マツダ「787B」)がトップを走っているじゃぁないですか
ほんとうに驚き
日本車って参加することに意義がある時代
それが
いやぁ~、ゴールまで応援してましたよ
というか、泣いてましたね

マツダ|2021年夏-ル・マン24時間レースの総合優勝から30年、マツダ勝利の軌跡を振り返るVOL.1|デジタルマガジン

ル・マン24時間レースの長い歴史において、マツダは日本の自動車メーカーとして、さらにはロータリー・エンジンとしても初となる総合優勝を飾った。この歴史的勝利の30周年...

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆資料館

2023-06-08 | 時事ネタ


G7広島サミット
広島選出の岸田総理は広島で開催することに意義があるとのことでした。
広島でやったにしてはメッセージが弱いとか、
G7首脳らが原爆資料館を訪れたものの40分ではなにも伝わらない
って批判もあったようですが、

カナダ首相、G7広島滞在中に原爆資料館を再訪 「じっくり見たい」:朝日新聞デジタル

カナダ首相、G7広島滞在中に原爆資料館を再訪 「じっくり見たい」:朝日新聞デジタル

 広島で5月に開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)でG7首脳らが19日に広島平和記念資料館(原爆資料館)をそろって訪問した後、カナダのトルドー首相が滞在中に再訪し...

朝日新聞デジタル

 


岸田総理はどうでもいいのですが、一部の首脳には、その意図が伝わっていたようで、
広島の人間として広島の惨状に興味を持っていただいたトルドー首相には心から感謝の意を表したいと思います。



朝はこんな感じ



ランチは喫茶店弁当



面倒な会議が終わった後に、打ち上げ



立飲みで2次会



カナダ・トルドー首相 原爆資料館を2度視察 本人の強い希望で再訪 G7広島サミット | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

カナダ・トルドー首相 原爆資料館を2度視察 本人の強い希望で再訪 G7広島サミット | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

先月、行われたG7サミットで広島を訪れたカナダのトルドー首相が滞在中、原爆資料館を2度訪れていたことがわかりました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする