梅雨ですからね
それに週末は台風3号の影響もあって大雨の予報も出ております
お気を付けください
さて、この週末はルマン24
100周年記念の2023年ル・マン24時間レースのエントリーリスト発表! 全62台のラインアップ出揃う
100周年なんだそうですね
朝はこんな感じ
ランチにはお好み焼き
夜は新生姜の豚巻
愚昧オリジナルレシピを拡散中
さて、ルマン24時間耐久レース
2023年ル・マン24時間のエントリーリスト更新で62台/186名のラインアップ確定。新たな"日本人トリオ"も参戦へ | ル・マン/WEC | autosport web
ACOフランス西部自動車クラブは5月5日、6月10〜11日にフランスのサルト・サーキットで決勝レースを開催する2023年ル・マン24時間レースの暫定エントリーリストの更新版を...
AUTO SPORT web
今は、トヨタが5連覇中
ル・マン24時間レース100周年大会にて日本政府観光局、マツダ株式会社と「Japan. Endless Discovery.」共同出展 ル・マンへの感謝を込めた「Prius 24h Le Mans Centennial GR Edition」を発表 | プレスリリース | WEC - FIA世界耐久選⼿権 | TOYOTA GAZOO Racing
TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)は、ル・マン24時間レース(以下、ル・マン)100周年大会Manufacturers‘ Villageにおいて、日本政府観光局(以下、JNTO)、マツダ株式会社(以...
TOYOTA GAZOO Racing
それでも、日本車が初優勝したのは1991年の東洋工業
マツダ787Bがル・マン24時間レースで総合優勝。日本車とロータリーエンジン初の快挙【今日は何の日?6月23日】 | clicccar.com
■ロータリーエンジンの性能と信頼性の高さを実証したル・マン優勝
clicccar.com
当時、F1には非常に興味を持っておりましたが、ルマンにはあまり関心がなく・・・

でも、夜テレビをつけるとレナウンマツダ(マツダ「787B」)がトップを走っているじゃぁないですか

ほんとうに驚き
日本車って参加することに意義がある時代
それが

いやぁ~、ゴールまで応援してましたよ
というか、泣いてましたね
マツダ|2021年夏-ル・マン24時間レースの総合優勝から30年、マツダ勝利の軌跡を振り返るVOL.1|デジタルマガジン
ル・マン24時間レースの長い歴史において、マツダは日本の自動車メーカーとして、さらにはロータリー・エンジンとしても初となる総合優勝を飾った。この歴史的勝利の30周年...