goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

全日空 オヘア → 成田 (サンパウロ編一応の最終回)

2010-02-16 | アメリカ南部・中央部
時折、雪景色を眺めながら、
機内エンタテインメントの雑誌をめくる。
たいした映画はやってないだろうなぁ。



AMELIA
女性として初めて大西洋を単独で横断した、アメリカの伝説的なパイロット、アメリア・イアハートの伝記映画。
それなりにおもしろかったですけどね。



The Stepfather
父のいない家族(離婚とか死亡とか)を見つけては言葉巧みに接近し、再婚相手になって、身元がバレそうになると関係者をただ殺す映画だそうで。
何がやりたいのだろうね。



ヤング@ハート
ライブまでの練習風景がドキュメンタリー風に描かれていて、さっきまで練習に参加していたおじいちゃんが相次いで亡くなったというシーンは涙腺の弱くなった親爺には酷かも。



日本が近づいて参りました。
セロリとベーコンの炒め物でビールを頂いて、



長かったサンパウロ編もこれで最終回。
どうも、お疲れ様でした。

全日空 オヘア → 成田

2010-02-16 | アメリカ南部・中央部
結局のところ空港では肝臓を休めることになった。

なんとか時間をつぶして、
機上の人となる。

すくないです。
乗り込んでくる人。
通常は、通路側を選択しますが、通路側、窓側の二席をゲット。
晴天なので久しぶりに景色を楽しみながらのフライト。



トランジットとかあると常時食べているようなきもするし、ほとんど口にしていないような気もするし、困ったものです。



機内食は、ウナギでした。
ごはんは良いのでウナギをなにかお酒でいただきましょう。
「お飲み物は何になさいますか?」
「スパークリングワインをお願いします。」
「申し訳ございません。スパークリングワインはもう置いてないんです。白ワインなら・・・」
「ビールください。」
って、往路はあったと思うんだけどなぁ・・?



結構美味しそうに見えました。
以上。



お蕎麦をいただいてご馳走様でした
の前に、ジントニックでも頂いて。

アイスクリームがポンと置かれました。
さすがに量が多かったので、珈琲に入れてみました。



サンパウロ→シカゴ間で十分睡眠をとったので、眠くないぞ。
さてどうしよう。

全日空シカゴ便

2010-02-15 | アメリカ南部・中央部
今回の目的地、ミルウォーキーはアメリカ中央部の北部ウィスコンシン州の都市。
ウィスコンシンといえば、キャンプというイメージがありますが皆さんはいかがでしょうか?
そうそう、アライグマラスカルとハーレーダビッドソンもウィスコンシンじゃあなかったかなぁ。

さて、さして変わるものではないのですが、機内食。



アメリカ便の夕食と朝食。
毎度のことですが、夕食はビールなどのアルコールと一緒にそれなりにいただきますが、朝ご飯はほとんどノーサンキューですね。

機内での映画もなんだかなぁ・・。



そうこうしている間になんとかシカゴ近辺までたどり着きました。
さぁ、ミルウォーキーだ!




オヘア空港探検 2010年冬@シカゴ

2010-02-15 | アメリカ南部・中央部
昨日から始めたシリーズも現在シカゴ。
このサンパウロシリーズも現在シカゴ。

かなりこんがらがっておりますが、ミルウォーキーは去年のお話で、サンパウロは今年。
記憶の確かさもそれなりの異なっているはずですので、ご容赦を。

さて、チェックインが終わりターミナルに進む。

オヘアの地下通路は毎回写真を撮っていますがいつもピンぼけ。



とりあえずラウンジへ向かいます。
で、バーへ。



誰もいません。
まだ、やってないんだって。
え~
って文句言ってる人多数。

ないものは仕方ない。
ラウンジを出て、普通のカフェテリアに向かう。



写真ではわかりにくいですけど、真ん中右のJAZZってお店。
よく行くんですけど、
まだ椅子があがってます。
イコール やっていない。

なんてこったい。



仕方ないので酸辣湯のみました。


ミルウォーキーに向けて 2009年春

2010-02-14 | アメリカ南部・中央部
ミュンヘン、札幌、ミルウォキーのミルウォーキーに行く?
出張命令(打診)なのですが、こんなのありでしょうか?
いくら親爺がビール好きとはいえ・・・。

ビール生産地を代表する北緯43度の欧米日の三都市として、その昔の一世を風靡した(?)コマーシャルの一節”ミュンヘン、札幌、ミルウォキー”。

そこに行くかと言われれば断るわけにもいかず。
ってまんまと罠にはまっていますけどね。

久々に、スカイライナーに乗ってみました。乗ってしまえば快適ですけどね。



成田空港では、いつものようにお蕎麦で腹ごしらえ。
それとビールで喉を潤す。



ビールの写真にわずかに見えるずんぐりむっくりの機体は?



エアバスA380型でしょうか、初めて見ました。

Milwaukee旅行編を開始します。