goo blog サービス終了のお知らせ 

親爺の徒然ぶろぐ

日々の生活
旅行
お酒
 雑多ブログ

ブエノスアイレスのバス いろいろ 2008年夏

2008-07-11 | 南米
前回予告したバスの路線表示がでかい例。
でかいと思っていたけどたいしたことはなかったですねぇ。
見慣れたのかなぁ



ちょっと新しめのバス。



スクールバスです。(多分)

>

おまけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Parillada 2008年夏@ブエノスアイレス

2008-07-11 | 南米
パリジャーダだそうです。肉の盛り合わせ。3人分。見ただけでお腹いっぱいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Estanicia 2008年夏@ブエノスアイレス

2008-07-10 | 南米
ブエノスアイレスでの食べ物です。
人口の5倍も牛がいる国だそうですので、肉です。
言葉はわからないのですが、
なんとなく「ミディアム?」と聞かれたようなきがして
うなづいたら良い焼き加減でした。
ちなみに、40ペソ程度。1600円程度?
やわらかくて美味しいお肉でした。


トマトです。
メニューにはトマトとだけ書かれていましたが、確かにトマトでした。
独り分なのかどうなのか、とりあえずひとつ注文したつもりでしたが・・・。
ポテトサラダです。
いたって普通の家庭料理風ポテトサラダでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブエノスアイレスで見つけたもの 2008年夏@ブエノスアイレス

2008-07-09 | 南米
大きなゴミ箱。町を歩いていると、こんな感じの大きなゴミ箱があります。黄:PLASTICO緑:VIDRIO青:PAPEL CARTONだそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球の歩き方お勧めのタクシーとは 2008年夏@ブエノスアイレス

2008-07-09 | 南米
空港からホテルまで、
レミースとかタクシーとかシャトルとか路線バスとかあるそうです。
値段の順に上げてみました。
荷物等の関係でタクシーですわ、私の場合。
で、地球の歩き方でお勧めのタクシーは空港タクシー。
なんでも、高速料金等込み込みで前払い。
ボッタくられる心配がないとあれば当然の選択でしょう。



1枚目の写真ではあえて触れませんでしたけど、ぜひ拡大してみて下さい。

フロントグラスが怪しいです。

結構いっちゃってます。というか、なんとなく危険な予感も。



運転手のお兄ちゃんは普通のまじめそうなお兄ちゃんなのが救い。
英語がしゃべれるのかどうかもわかりませんが、今回はおとなしく黙っていました。
ただ、まぶたピアスが気になって写真を撮ってみましたが移りませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする