Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

徳永クロマチックハーモニカ教室岡山校

2016-05-18 05:41:46 | ハーモニカ


昨日は
会場が移動になった
「徳永クロマチックハーモニカ岡山校」の
初めてのレッスン日でした。

この岡山教室、
実は岡山の生徒さんの松岡直樹さんの
新しいご自宅です。
その1階に
「HAMANA MUSIC」と言うホールを開設され、
そこを
「徳永クロマチックハーモニカ教室岡山校」と
玄関のガラスドアに入れていただいて
使わさせて頂いています。
 
 
普段は、松岡さん自身が
講師としてクロマチックハーモニカの
レッスンをされています。
色々なイベントもされています。
私は月1回だけ
「徳永クロマチックハーモニカ教室岡山校」として
使わせていただいくことになりました。
昨日はそこをお借りしての
初めてのレッスンでした。
 
お昼の12時30分から夜8時まで
6名の方のレッスンを行いました。
初めての場所で
生徒さんは道に迷いながらも
全員無事新しい教室に到着されました。
 
この教室は
岡山駅の改札を出てから
ゆっくり歩いて約10分の場所にあります。
今までは、駅前のカラオケボックスを使っての
レッスンでしたが、
やはり新しいこの教室は
部屋の響きがとても良く
ハーモニカの音が綺麗に響きます。
音響設備も完璧で、
コーヒーやお菓子のサービスもあって
至れり尽くせりです。
松岡さん本当に有り難うございます。
 
 
岡山方面で
クロマチックハーモニカを習ってみようと
思われる方は是非御連絡下さい。
私は月1回ですが、
松岡さんは毎日レッスンを行っています。
 
 
 
 
さて今朝の曲は「木蘭の涙」です。
スターダストレビューの1993年の曲です。
シンプルですが、とても素敵な曲です。
原曲のイメージを壊さないように
アドリブはシンプルに行いました。
それでは聴いて下さい、今朝の曲は
「木蘭の涙」です。
 

木蘭の涙..ChromaticHarmonica

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨どきの湿気対策にもコレ... | トップ | Tokunaga Sound東京出張教室... »
最新の画像もっと見る

ハーモニカ」カテゴリの最新記事