昨日は徳永教室の発表会!
第44回目を迎えました。
発表者は
欠席者が3~4名あり
それでも54組。
欠席者が3~4名あり
それでも54組。
会場は
出演者、お客様で超満員のなか、
素晴らしい演奏の数々に
感動の連続でした。
皆様の演奏を
ステージの横から
サポートさせていただきましたが、
そのやる気と緊張感が
ビンビンと伝わってきて
私自身が
身の引き締まる思いでした。
初めて出場される方も多数でしたが
どの方もベテラン勢に負けない
勢いのある演奏で
会場からはどよめきが起こるほどで
皆さんビックリされていました。
ベテランの方々は
もちろん貫禄の演奏でした。
発表会の模様は
出来るだけ早い時期に
YouTubeにアップ
させていただきます。
さて、今朝の曲は
昨日の発表会の皆さんの中で
本題に入る前に吹かれる
アカペラの演奏に感動を覚え、
私もアカペラの演奏したくなったので
「鈴懸の径」を演奏してみました。
セカンドリフやエンディングは
2本のハーモニカでハモッテいます。
ベンドプラスダブルタンギング
と言うテクニックも
使ってみました。
テーマの途中で
6度奏法で一人ハモリを試みました。
それでは聴いて下さい。
今朝の曲は「鈴懸の径」です。
鈴懸の径 ChromaticHarmonica