田切通信

旅行に写真に究極超人あ~るに飯田線田切駅

2013田切駅正月大掃除その7 最終回

2013-03-16 06:10:00 | 飯田線の旅
 田切駅の掃除が終わり、あとは帰るだけだ。北回りに帰るには駒ヶ根止まりの普通電車に乗り込み、駒ヶ根で岡谷行きに乗り継ぐ。この便を逃すと次は2時間くらい先になってしまう。

 もうすっかり当たり前になった白い顔の313系に乗り込み駒ヶ根で降りる。
乗り継ぎの岡谷行きは見ての通りお隣の島式ホームの向こう側に停車中。駒ヶ根駅はこんな大きな駅なのに跨線橋がない。そこでホーム後端のスロープを通って移動する。


 岡谷行きも白い顔だった。発車まで少し時間があるのであわてて乗り換える必要はない。


 岡谷行きの車内から。宮田駅前に消防団員がずらっと整列していた。そうか、今日は出初式だ。


 辰野駅で長時間停車があった。隣の島式ホームにおなじみのこいつが停まっている。
中央本線旧線をとことこ往復する単行クモハ123通称ミニエコー。
 今日はダイヤ改正日。つまりこいつは昨日でお払い箱になったわけだ・・。去り行くものの多い春だった。2週くらい前には葬式鉄でごった返していたと聞いているが、1月初旬だったこの頃は見ての通り物好きな鉄(僕らもその一員ですが)がちらほらと居るだけだった。


 車内はなが~いロングシート(ロングなんだから長くて当たり前だけど)何しろ車体の前後しか扉がなくその間に切れ目のないシートなのだ。


 辰野に行くとこうしてちょこんと発車待ちをしているミニエコーに出くわす事が多かったが、乗る機会はそれ程多くなかった。保存して欲しいな~。


 まあ、老朽車だからそろそろお休みさせてあげるのが人情でしょう。お疲れさんでした。


 岡谷で中央本線に乗り換える。あとは昼食をどこで取るかだけど、我々は時間的に間がいい甲府で降りてお昼ごはんにした。甲府駅のコンコースにあった顔出し看板。顔出し看板マニアの息子が見逃すはずもなく、すかさず顔を出す。
 甲府名物鳥モツ煮をもじった「とりもっちゃん」らしい。鶏が餅を両手でビロ~ンとのばしている。


 今回の旅の紹介はこれで終わり。
3/16ダイヤ改正でミニエコーはじめ姿を消した物が多かった。首都圏では東急線の地上渋谷駅が無くなるのが話題になっていた。
 次に田切に行くのは3/23~24の週末になる。また少し景色が変わった飯田線で何に出会えるだろう。