goo blog サービス終了のお知らせ 

t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

祝日の自主出勤

2020-04-29 22:46:13 | 仕事関係のこと
私が勤務する会社では、就労カレンダーが複数パターンあります。
簡潔に言うと、製造部門用と管理・間接部門用です。

私の勤務カレンダーは、管理・間接部門用となり、基本的に土日祝+年末年始が休み。
一方で、製造部門用は土日+GW、お盆、年末年始の長期休みです。

きょう(4/29 昭和の日)ですと、製造部門は出勤で、管理・間接部門は休みのパターンです。
そうは言っても、自社工場は操業しているし、お客さんも稼働しているので、確実に休めるわけでもありません。

今年のGWは特に変則になっていて、5月7日・8日が製造部門は休みだけど、管理・間接部門は出勤(つまり、きょうとは逆のパターン)になっていて、休む場合には有給取得扱いです。
さらに事態は複雑で……。 やめときましょう(笑)。

祝日は自主出勤してしまうことが普通になってしまっているので、これは改めなくてはいけません。
勤務日のなかで任務をやり切れるようにマインドを変えなくちゃですね。
コメント    この記事についてブログを書く
« ちょっと失敗xx… | トップ | 連休とその前後の行動予定 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。