t-isoamiの不定期通信日記 -3RD SEASON-

OCN版ブログからの転送でご来訪の方、ありがとうございます。
お探しの記事が見つけづらい状態で、申し訳ありません。。。

「うちの犬が子ネコ拾いました。」第1巻(竜山さゆり)

2019-03-10 22:56:13 | 本・雑誌・マンガ


「チーズスイートホーム」にも通じる無邪気な子ネコのふるまいと、それに翻弄されながらも父性を発揮するワンちゃんのドタバタを描く物語です。

気持ちのなかに余裕代をこじ開ける必要性を感じてまして、動物を擬人化した癒し系の物語って、すごくはまってしまうなあ。
コメント

【マンガ】H2(あだち充)

2019-01-17 00:26:23 | 本・雑誌・マンガ


 TSUTAYAさんのコミックレンタルを利用して、前半を読みました。

 あだち充さん作品の魅力がいっぱいです。楽しく読めました。

 近いうちに後半も借りてこようっと。
コメント

【小説】旅猫リポート/有川浩

2018-09-28 01:56:59 | 本・雑誌・マンガ


今夜読み終えました。
映画は観にいきたいけど、泣くこと必至だなあ。
それを考えてしまうと、ちょっとためらいます。

物語の内容とはまったく関係ありませんが、電子書籍版で読みました。
慣れるまでは、書籍の方が気軽かなあ〜、と思ってましたが、慣れてしまえば電子版は断然手軽でした。
iPadとiPhoneで交互に読んでみて、どちらも問題なく読み進められました。
今回の読書に限ってはiPhoneの方がはかどりました。
1ページの文字数が少ない方が読みやすいのかなあ。
今後評価は変わるかもしれませんし、個人による差もそうとうあると思います。
コメント

THE Sax Special 05 FUSION SAX STUDY (解説・演奏:本田雅人)

2018-09-22 10:20:22 | 本・雑誌・マンガ


 本田雅人さんが表紙を飾る特別号です。CDと楽譜もついています。

 楽譜を使う機会はそうそうなさそうですが、読み物として楽しんでいます。
コメント

Sax World Vol.10 (巻頭)THE SQUARE デビュー40周年特集

2018-09-22 10:18:18 | 本・雑誌・マンガ


 プレゼントでいただきました~。ありがとうございます。
 最近は、あまり聞くこともできていませんが、そのうちライブも行きたいな!
コメント

「猫ピッチャー」第7巻

2018-02-18 18:54:05 | 本・雑誌・マンガ
【「ニャイアンツを 日本一にする にゃんこ」=ミー太郎】が活躍するマンガ。

最新巻でも、ミー太郎のかわいさと、選手たちの振り回されっぷりが笑えました。

個人的には、No.208「ナイターは“狩り”の時間」がおかしかったです。

コメント

あらいぐまラスカル ことわざの知恵

2017-07-01 23:19:35 | 本・雑誌・マンガ


立ち寄った本屋さんで偶然目に入り、かわいさにやられて衝動買い(笑)。



ラスカルに癒されて、心穏やかに過ごそうっと。
コメント

「猫ピッチャー」第6巻

2017-05-17 22:44:11 | 本・雑誌・マンガ
 ついにクライマックスシリーズ突入!

 ニャイアンツ、優勝なるか!?



 クライマックスシリーズのニャイアンツvs.ケープ。笑えました~。
コメント

化学総合資料集を買ってきた

2016-09-09 01:23:21 | 本・雑誌・マンガ
 高校生向けの化学総合資料集を買ってきた。



 今後、必要になる……かもしれないので。

 それにしても安いなあ。

 本体価格800円だそうですよ。

 日本の教育システムの充実を感じさせる買い物でした。
コメント (1)

お盆休みの夜長に…

2016-08-14 01:15:01 | 本・雑誌・マンガ
8月7日の立秋は過ぎていますので、暦の上ではすでに秋。とは言っても、暑さや日没時刻を考えれば、まだまだ秋と普通は言いませんよねえ。

読書の秋にはだいぶ気が早いですが、佐野に実家に滞在中で落ち着いて過ごしていることもあり、読み進めていなかった本を開き、のんびりと過ごしています。せっかくのお休みですので、実益とは無関係のものです。



昨年夏も村上春樹さんの本でしたが、今回も同じく村上春樹さん。小説作品ではなく、寄稿やインタビューなどを集めた「村上春樹・雑文集」と、自伝的エッセイ「職業としての小説家」の2冊です。

村上春樹さんのことを語ることなど畏れ多くてできませんが、その言葉に触れることで、物事の感じ方や考え方にプラスにできればいいな、と。
コメント

9番 ピッチャー ミー太郎

2016-03-29 01:31:34 | 本・雑誌・マンガ


プロ野球が開幕しましたね。
複雑な状況下での開幕で、私自身も手放しで楽しむ気持ちには…。

「猫ピッチャー」のガチャで出てきたものです。ミー太郎、かわい~っス。
コメント

「猫ピッチャー」 第4巻

2016-02-11 13:37:46 | 本・雑誌・マンガ


「猫ピッチャー」の最新巻が出ていました~。
ミー太郎(投手)がかわいく無邪気に暴れています。
いやされる、と言うか、脱力する、と言うか…(笑)
コメント

下町ロケット

2015-12-21 09:30:00 | 本・雑誌・マンガ


 日曜日のドラマで話題の「下町ロケット」。
 数回しか見られませんでしたが、昨晩の最終回は見ることができました。

 その代わりというわけではないのですが、原作を読み始めています。
 とてもおもしろいです、この原作。そして、読みやすい。
 読書慣れしていない私ですが、登場人物の関係・性格・その背景などが把握しやすく、物語の進行がわかりやすいです。

 年末年始にかけて読破しようと思っています。
コメント

さて、お次は……

2015-08-14 13:51:29 | 本・雑誌・マンガ
文庫本「クライマーズ・ハイ」(横山秀夫・作)は、ひと晩で読み切ることができました。レビューを書くつもりでいたのですが、物語の大筋はNHKのドラマ版で既出になってしまいそうです。NHKドラマ版「クライマーズ・ハイ」レビュー記事(2005年12月)で、代用とさせていただきます。



このお休み中に読むつもりなのが、こちら!
まーくん、この本は楽しそうかな?



くんくんくん……



???……
判断しかねるまーくんのリアクションでした。
のんびり読んでいきます。

パソコンとスマホ漬けになりつつある危機感を感じてまして、このお休み中は画面を見てる以外の時間をきちんと確保しようと行動しています。
また、大して必要としていない記事を読んでいることも多かったので、能動的に読むことで良い休みにしようと思っています。
コメント

8月12日

2015-08-13 22:07:55 | 本・雑誌・マンガ
あの夏の日から30年である。



以前のブログで、NHKのドラマ版のレビューをしたが、原作を読むことにした。

まだ途中なので、読了したら内容も書くね。
コメント